旅費交通費について
車にかかる費用、たとえば、
ガソリン代は、家事按分をしています。
また、修繕費も按分しているのですが、
有料道路などの、旅費交通費は
どうなるのでしょうか。
車で!とのくくりで按分なのか、
按分しなくていいものなのか
教えてください。
税理士の回答

通行料などの交通費については、按分ではなく、実際に事業で使用した分とそうでない分を分けることになります。

事業上の経費とは、事業に必要な直接経費のみが認められます。家事関連分がある経費との按分比率は税務調査でもよく問題とされます。この場合、按分比率がどのような根拠に基づくものかを立証する責任は納税者側にあります。有料道路代金は事業目的か否かで判断すべきと思われます。
回答ありがとうございました。
確定申告も近いので、
すぐに回答してくださり非常に
助かりました!
本投稿は、2021年02月02日 16時03分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。