[経理・決算]期首元入金の訂正 - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 期首元入金の訂正

期首元入金の訂正

昨年開業して、やよいの青色申告オンラインをつかって帳簿をつけています。
青色申告決算書は完成したのですが今期の残高試算表で貸借対照表を開こうとした所貸方と借方の合計が一致していないと通知され今期に繰越される元入金の金額が2万円ほど少ないことが分かりました。
帳簿をいくら調べても間違えが見つけられないことと控除内の低利益のため今期期首で訂正しても大丈夫でしょうか。
大丈夫であれば仕訳方法を教え頂けますでしょうか。
あと、貸借対照表が完成出来るのに繰越される元入金が合ってないのはよくあることなのでしょうか。
よろしくお願いいたします。

税理士の回答

残高試算表の貸借対照表の貸方、借方の合計は一致するはずです。どこかにエラーがあると思われます。弥生のヘルプデスクに確認をされた方が良いと思います。

お返事ありがとうございます。

やよいにも朝一連絡をしまして、回答待ちしております。
エラーを探しても見つからなくて疲れ果てております。

解決に向けて頑張ります。
ありがとうございました。

本投稿は、2021年04月12日 02時19分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 前年度以前の貸借対照表の誤りと元入金について

    ・以前まちがえて入力した売掛け金を帳消しにするには ・元入金の処理とは 個人事業主としてブログを運営しています。 昨年の確定申告の準備をするにあたり、...
    税理士回答数:  1
    2020年04月01日 投稿
  • 事業主借と元入金について(貸借対照表の開始残高)

    貸借対照表の開始残高について相談させて頂きたいことがあります。 ※別の質問で同様のものを挙げていましたが、調べ考えた結果少しまとまってきたため、再度あげました...
    税理士回答数:  1
    2021年04月03日 投稿
  • やよい白色申告の元入金について

    個人事業主として、副業でネットショップ を運営しております。 やよいの白色申告で元入金(個人の口座から事業用口座に入金しました)を入力しようと思ったのですが、...
    税理士回答数:  2
    2021年01月11日 投稿
  • 青色申告 元入金

    10月開業しました。 元入金を 設定せず、事業主借の勘定科目で処理をし 元入金は 期首期末 共に¥0のままです。 貸借対照表も 作成したのですが e-Tax...
    税理士回答数:  2
    2021年03月25日 投稿
  • 元入金について

    6月に開業届を出し9月にオープンします。 特に元入金がなく準備は個人の財布から出しました。 この場合帳簿には初めに元入金の計上はしなくていいんですか?
    税理士回答数:  2
    2020年07月10日 投稿

経理・決算に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

経理・決算に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
159,393
直近30日 相談数
819
直近30日 税理士回答数
1,504