税理士ドットコム - [経理・決算]月謝の返金があった場合の帳簿のつけ方について - > 4月の帳簿の売り上げの欄に、お月謝を頂いた日と...
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 月謝の返金があった場合の帳簿のつけ方について

月謝の返金があった場合の帳簿のつけ方について

個人で教室をしております。

4月に4月分のお月謝を頂いておりますが、緊急事態宣言の為、残り数回を残してレッスンを休講しなければいけません。

5月に実施できなかった4月のレッスン分のお月謝を返金をする予定ですが、この場合の帳簿のつけ方が分かりません。(青色申告です。)

4月の帳簿の売り上げの欄に、お月謝を頂いた日と金額を記入。
5月の帳簿の支出の欄に、返金した日と金額を記入で大丈夫でしょうか。

また月謝袋には、返金金額と日付を記入しようと思っておりますが、その欄に相手からハンコを頂く必要はありますでしょうか?

よろしくお願い致します。

税理士の回答

4月の帳簿の売り上げの欄に、お月謝を頂いた日と金額を記入。
5月の帳簿の支出の欄に、返金した日と金額を記入で大丈夫でしょうか。

4月分返金と記載ください。
また月謝袋には、返金金額と日付を記入しようと思っておりますが、その欄に相手からハンコを頂く必要はありますでしょうか?


頂いたほうが、後のトラブルを避けれると思います。

ご回答ありがとうございます。

5月の帳簿に返金日と、4月分返金と記載するという事ですね。

ハンコもトラブル防止のために、お願いする事にします。

ありがとうございました。

本投稿は、2021年04月28日 15時30分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 今回の緊急事態宣言

    今回の緊急事態宣言で 中小企業への支援金 60万円は 飲食に関係するところだけですか? 緊急事態宣言によって影響うけた 飲食意外のところは 対象外ですか...
    税理士回答数:  1
    2021年02月07日 投稿
  • 緊急事態宣言の給付金について

    第二回目の緊急事態宣言で 持続化給付金法人40万円 個人20万円の対象は飲食関係だけですか? 建築関係は対象外ですか? よろしくお願いします
    税理士回答数:  1
    2021年01月22日 投稿
  • レッスン料を返金した際の仕訳や計上日について

    お世話になっております。 以下についてご教示いただきましたら幸いです。 当方英会話教室を昨年秋より運営しており、経理はオンラインの会計ソフトを使用してい...
    税理士回答数:  1
    2020年07月06日 投稿
  • 帳簿のつけ方について

    来月、開業届を出そうと思っているものです。 青色申告希望で、帳簿のつけ方を学びたいと思っております。 どこか指導してくれるところはないでしょうか?(でき...
    税理士回答数:  1
    2019年01月12日 投稿
  • 開業しての、帳簿のつけ方

    fcで開業しました。しかし経理が初心者のため、現金出納帳をつけなければならないのはわかるのですが、最初のつけ始めがわかりません。 開業届を出す以前に、fcの本...
    税理士回答数:  3
    2019年06月29日 投稿

経理・決算に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

経理・決算に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,500
直近30日 相談数
714
直近30日 税理士回答数
1,445