リゾートクラブの保証金の償却について
お世話になります。
リゾートクラブの会員権購入時の会計処理でご教示ください。
購入時に逓減保証金として約2000万の支払いがあり、但し書きとして、逓減保証金は契約日から15年間預かるものとし内50%を毎年7.4%の定率で償却(期間30年)し、本契約が終了もしくは解除された場合、かつ逓減保証金の残存額がある場合に限り、据え置き期間終了後に無利息にて返還いたします、とあります。
いっしょに逓減保証金残高一覧表という償却額と残高の載った表もありました。
この支払った2000万の内の50%である1000万は会計で毎年7.4%を償却して保証金を減らしていって良いものなのでしょうか。
その場合は、1000万を保証金、残りの1000万を長期前払費用で宜しいでしょうか。
ご教示のほど宜しくお願いいたします。
税理士の回答

その場合は、1000万を保証金、残りの1000万を長期前払費用で宜しいでしょうか。
上記が良いように思います。
あとは、契約書通りに償却するのみです。
解約時に戻らないものは、毎年償却していくのが、当然です。
本投稿は、2021年06月17日 01時14分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。