[経理・決算]土地を売却した時の消費税 - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 土地を売却した時の消費税

土地を売却した時の消費税

例えば工場を売却。
簿価、土地3億、建物1億を5億で売却。
その時の仕訳は下記で宜しいのでしょうか?
現金5億/土地3億 建物1憶 売却益1億
消費税が絡んでくると聞いたのですが本当でしょうか

税理士の回答

土地は消費税非課税ですが、建物の売却価格に対して消費税が課されますので、売却価格を土地と建物に分ける必要があります。

上記の例でいうと
現金3憶/土地3憶
現金1.1億/建物1億 仮受消費税1千万円
売却益9千万円
このような仕訳になりますか

不動産の売買価額は簿価ではなく時価です。
上記の仕訳の仮受消費税等は簿価に対してですが、建物の時価(簿価ではありません)が税込1.1億円であればそのようになります。

本投稿は、2021年07月16日 18時57分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 贈与された土地の簿価について

    事業用土地を親から生前贈与しましたが、取得費がわからない場合、固定資産としての土地の簿価はどうすればよいでしょうか?
    税理士回答数:  1
    2020年12月26日 投稿
  • 売却株式の簿価について

    お世話になります。 株式Aを1500株、株式市場で単価4500円で購入しました。 また、同じ株式Aを贈与により500株取得しましたが、もともと 非上場の株...
    税理士回答数:  1
    2018年04月01日 投稿
  • 土地建物の売り方(相続が絡んだ場合)

    土地建物を売却する予定があります。 前提 祖父と祖母が老人ホームに入っています。(同時入居、2年ほど前から) 祖父名義の土地と建物があります(家と土地...
    税理士回答数:  1
    2018年09月26日 投稿
  • 土地建物の売却

    お願いします。 普通法人(大法人の完全子会社)です。 会社所有の一戸建て家屋及び土地(社宅として使用していたもの)を不動産会社へ売却する場合、売却額と簿価残...
    税理士回答数:  2
    2017年07月26日 投稿
  • 簿価1円の資産

    償却の済んだ、簿価1円の資産を無償で譲渡した場合の仕訳を教えて下さい。
    税理士回答数:  4
    2020年02月03日 投稿

経理・決算に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

経理・決算に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,157
直近30日 相談数
662
直近30日 税理士回答数
1,228