[経理・決算]内装修繕費は資産か修繕費か - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 内装修繕費は資産か修繕費か

内装修繕費は資産か修繕費か

ホテルの客室の内装が古くなったり壊れたりしているのを修繕した場合、
金額が100万円でも資産計上しないで修繕費にして差支えないのでしょうか。
修繕すれば前よりきれいになるとは思いますが。。。

税理士の回答

https://www.nta.go.jp/law/tsutatsu/kihon/hojin/07/07_08.htm
上記が国税庁の取り扱いです。
多少長く・読みずらいですが、読んでください。
特に、7-8-4を読んでください。

本投稿は、2021年07月27日 05時39分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 【修繕費】賃借している事務所の内装工事について

    こんにちは。 私は法人で経理部に所属しているものです。 標題の件に関して、お聞きしたいことがあります。 現在、事務所を賃借しています。 (期間の...
    税理士回答数:  2
    2021年03月02日 投稿
  • 固定資産か修繕費か

    賃借している機械装置(材木用つかみ式積み下ろし装置で、貸し手側の取得価格は約1千万円位)は無線で操縦します。老朽化のため、無線装置部分のみ一式(操作機&受信機)...
    税理士回答数:  1
    2017年05月08日 投稿
  • 固定資産か修繕費の判断

    お世話になります。 資産か修繕費かの判断で、例えば償却耐用年数を超過した「荷物吊り上げ機械装置」の吊り上げブームの一部を劣化により取り替える場合、その取り替え...
    税理士回答数:  1
    2020年06月19日 投稿
  • 修繕費として一括計上できますか?

    白色申告です。 下記の場合、修繕費として一括で経費にできますでしょうか? 築30年の事務所です。 トイレが古く、壁紙も剥がれや汚れが目立ってきたのでリ...
    税理士回答数:  1
    2020年07月18日 投稿
  • 開業前の修繕費の計上日について

    古民家を購入し、リノベーションし、事業を営んでいます。 開業前に、屋根瓦の雨漏りの修繕で42万円の費用がかかりました。 管轄の税務署に相談したところ、資...
    税理士回答数:  1
    2020年01月29日 投稿

経理・決算に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

経理・決算に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,919
直近30日 相談数
819
直近30日 税理士回答数
1,643