フリマサイトの帳簿付けに困っています。
私は、脱サラして先月から個人事業主としてメルカリ等のフリマサイトで商品を販売しています。
青色申告で確定申告をする予定なのですが、商品を売上げた際の帳簿付けは「○月○日に、何がいくらで売れて、サイト利用手数料がいくらで、送料がいくらで」というのを1つ1つ付けていかないといけないのでしょうか?
1ヶ月で取引件数が100件以上にもなり纏めて帳簿付け出来ると帳簿付け作業が楽になり有り難いのです。
無知な質問で申し訳ございませんが、ご教授頂けると有り難いです!
よろしくお願い致します!
税理士の回答

取引件数が多いのであれば、1か月分をまとめて売上、サイト手数料、送料を記帳することは可能だと思います。問題は、入金の管理だと思います。入金管理が難しくならなければ、まとめて記帳しても良いと思います。なお、日々の売上等のデータは、別に保存しておく必要があると思います。
早々のご回答ありがとうございます!
本投稿は、2021年09月23日 22時35分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。