子会社から親会社への寄付金
親会社へ5,000万円の寄付を行いました。
仕訳は寄付金/預金 5,000万で計上しています。
損金不算入というのは分かるのですが、上記の仕訳で決算書に別表加算するだけで良いのでしょうか。他にしなくてはいけない処理があるのでしょうか。
税理士の回答
決算書は上記の仕訳処理のうえ、損益計算書に寄附金と表示します。
法人税の確定申告では、グループ法人税制が適用されるのであれば、ご記載の通り全額損金不算入となりますので、全額を加算調整します。
グループ法人税制の適用がないのであれば、以下の算式による金額が損金算入限度額となり、これを超える金額を加算調整します。
{所得金額×(2.5/100)+期末の資本金等の額×(当期の月数/12)×(2.5/1,000)}×(1/4)
ご回答ありがとうございました。
今回の期中に取締役(代表ではない)が設立している会社に全株譲渡している為、完全子会社に該当するかと思われます。
別表四で全額加算して計算致します。
本投稿は、2022年02月08日 11時30分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。