[消費税]会計ソフト - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. 消費税
  4. 会計ソフト

会計ソフト

会計ソフトfreeeは消費税の確定申告も可能でしょうか?

税理士の回答

https://corp.freee.co.jp/news/shouhizeishinkokusho.html
可能ではないでしょうか・・・。
上記を見てください。
下記のように記載しています。
「全自動のクラウド会計ソフト freee(フリー)は、簿記の知識がなくても簡単に使える、個人事業主や中小企業のためのクラウド会計ソフトで、銀行口座やクレジットカードの明細を自動で取り込み、記帳を自動化する新しいタイプの会計ソフトです。freeeを使用して頂きますと、日々の経理作業がおよそ50倍(当社実測値)の速さで行え、また特別な簿記の知識がなくても、確定申告・青色申告や法人の決算に必要な決算書等の作成までを簡単に行うことができます。

2014 年 5 月 2 日、全自動のクラウド会計ソフト freee(フリー)は消費税 8 % に対応した消費税申告書の出力が可能になりました(*)。

消費税申告書は、前々事業年度 1,000 万円を超える売上がある事業者は提出が必須な書類です。従来は会計帳簿の中から特定の勘定科目に対して適切な税区分を個別に選択し、消費税額を計算する必要があり、事業者にとって負担となっていました。
freee では自動で銀行やクレジットカードの明細を取り込み、勘定科目を推測、さらに税区分は 2014 年 4 月 1 日以降の明細には自動的に消費税 8 %に対応するものが設定されますので、ご自身で入力や計算をする必要はありません。そして今回の機能拡充により、消費税 8 %に対応した申告書の作成・出力までを freee 内で自動で完結することが可能になりました。」
と記載があります。

本投稿は、2023年08月19日 16時26分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 会計ソフトfreeeで確定申告をするのですが

    確定申告についてです。 「会計ソフトfreee」を使っています。 私は美容業の業務委託で毎月会社から報酬を貰っているのですが 1月の売上分を2...
    税理士回答数:  1
    2022年02月21日 投稿
  • 会計ソフトfreeeでの確定申告書類作成について

    病院で働きながら、副業で治療院を開業している者です。 会計ソフトfreeeに、副業の治療院用の銀行口座を同期し、取引を登録しております。 そのfreee...
    税理士回答数:  1
    2020年05月31日 投稿
  • 請求書と会計ソフトとの消費税差額について

    会社で経理をしています 初歩的な質問であったら申し訳ありません 当社は税抜処理をしています。 今回、会計ソフトに入力をしてた際に請求書に書かれている消...
    税理士回答数:  3
    2020年11月10日 投稿
  • 会計ソフトfreeeについて

    会計ソフトfreeeを使って確定申告しようと考えています。 確定申告作成に 「子供などの扶養家族はいますか?」という欄があって少し意味がわからないのですが、...
    税理士回答数:  2
    2020年04月06日 投稿
  • freee会計ソフト

    とある会計事務所で2期分の決算書を作成してもらい申告が完了したのですが、『freee会計ソフトにて総勘定元帳と試算表提出)今期から違う税理士さんに依頼したところ...
    税理士回答数:  3
    2020年07月31日 投稿

消費税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

消費税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,582
直近30日 相談数
723
直近30日 税理士回答数
1,470