消費税申告書のかきかた
初めまして。
質問お願い致します。
積み上げ計算?で消費税の申告書を書くときの書き方がわかりません。
計算ソフトでその都度消費税をためているのですが、付表2-3の10番の支払い対価の額が税込みなので、いったん税込みに戻して割り戻しするのですか?
それだと積み上げ計算にならないような気がします。
記載方法を教えていただけますでしょうか。
個人事業主で、本当は3月31日までに出さないとダメだったのですがまだ出せていません。
税理士の回答

亀谷由太
お世話になっております。
申告書は手書きで書かれておりますでしょうか?
具体的な書き方は、こちらから文章でお伝えするのは困難ですので、基礎資料やマイナンバーカードを持参のうえ、税務署に行かれて、担当者に聞きながら記載したほうが確実かと思います。
何卒宜しくお願い致します。

亀谷由太
上記の回答内容につき追加の不明点等あれば、遠慮なくお尋ねください。
なお上記の回答内容で、ご質問者様の疑問につき解決済でしたら、ベストアンサーに区分いただけますと幸いです。
お手数をお掛けして大変申し訳ありませんが、何卒よろしくお願いいたします。

安島秀樹
課税仕入れに係る消費税額のところにいきなり積み上げ計算の税額を記入しておけばいいのではないかとおもいます。
本投稿は、2024年04月05日 16時11分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。