消費税について
現在個人事業主で、事業の収入とは別に賃貸の収入もあります。所有のマンションは、家族3人で投資用として共同で所有しており、1階部分が店舗で、上階は住居で賃貸をしております。
私の事業収入と賃貸収入で1000万を少し越えるのですが、この場合、消費税を払う必要がありますか?
担当の税理士の方がおり、その方が支払いが必要だと仰るので、これまで消費税を払ってきました。ただ、別件で税務署に相談した際に税務署の方から、住居部分については非課税だと教えてもらいました。
確かに1階の店舗部分の収入は課税対象だと思うのですが、自分でも書籍などを読んでみたところ、賃貸の収入は非課税ではないかと思うのですが…賃貸の収入が非課税なら課税対象額は1000万にはならないので、気になっています。
税理士の回答

山本健治
居住用賃貸収入は消費税非課税収入になります。

山本健治
ただし、インボイスの登録をしていれば課税売上に関わらず消費税課税事業者になります。
インボイスの登録をしない場合、店舗を借りて賃料を支払っている業者の方が若干の不利益を被る可能性があります。
本投稿は、2024年11月08日 10時22分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。