消費税について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. 消費税
  4. 消費税について

消費税について

個人事業主で3年目です。
1年目から1000万円超えていました。今年は1000万円ギリギリいっていません。
今年初めて払う事になるのは分かるのですが2年前の税金を払うのでしょうか。

もしそうなると現在赤字の為払えないのですが、読んでも全然分からないのですが教えて頂けますでしょうか。

それとその際自分で計算するのでしょうか…

税理士の回答

今年の売上・経費などからご自身で計算して納付する必要があります。
資金繰りが厳しい場合は税務署の徴収担当に相談することができます。

消費税は、基準期間(前々年度)の課税売上高が1千万円を超える場合には、その年度が1千万円以下でも、その年の消費税を計算して納税する事になっています。

本投稿は、2019年03月20日 17時31分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

消費税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

消費税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,273
直近30日 相談数
688
直近30日 税理士回答数
1,266