消費税の申告について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. 消費税
  4. 消費税の申告について

消費税の申告について

仕入れで非課税の支出もありますが、消費税申告書の付表2は⑨の欄は計算式で記帳してもいいのでしょうか。

税理士の回答

計算式での記載はできないと思います。あくまで注書の算式に従って計算した金額を記載します。

つけるとしたらどんな名称の科目になりますか。
仕訳帳で記載すればいいのでしょうか。
消費税用の帳簿とはどんなものを準備しなけえばいけませんか。

課税仕入れと非課税仕入れなどを分類する方法についてのご質問でしょうか?
消費税申告用専用の帳簿はなく、仕訳を課税、非課税に分ける整理表などを適宜作成して申告書を作成します。

エクセルで課税、非課税別の明細書を作成すればいいのでしょうか。

特定の帳簿はありませんので、ご記載のような明細書を作成すれば結構です。

本投稿は、2019年07月02日 00時02分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 消費税の計算式について

    消費税の計算式について 個人事業主です。 昨年の課税売上が1400万円(税込み)でした。 専業従事(98万)・減価償却(160万)・利子(18万)などの非...
    税理士回答数:  3
    2018年04月08日 投稿
  • 消費税の課税仕入れについて。

    お世話になります。 この度、貸し店舗を10万円で貸し切りました。 貸し店舗の方から請求書が届いたのですが、 貸し店舗料10万円、消費税額0円 と...
    税理士回答数:  2
    2018年11月06日 投稿
  • 消費税申告書の書き方について

    当社は「たまたま土地の譲渡があった場合の課税売上割合に準ずる割合の承認」を受けて昨年度の課税売上割合を使用することになりました。 消費税申告書付表2-(2)で...
    税理士回答数:  1
    2015年04月19日 投稿
  • 消費税について、課税?非課税?不課税?

    ※昨日同じような投稿をしましたが、そちらは解決しました。改めて質問させて下さい。 現在、免税事業者のため、税込経理をしています。前年の売上が1000万を超...
    税理士回答数:  1
    2018年02月11日 投稿
  • 輸入消費税の申告に関して

    輸入仕入を行い、輸入消費税を支払いました。 本体500,000 消費税31,500(6.3%) 貨物割8,500(17/63) この際に、申告書の付表2...
    税理士回答数:  1
    2016年04月21日 投稿

消費税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

消費税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,277
直近30日 相談数
694
直近30日 税理士回答数
1,278