4年分の消費税の請求を忘れていました。今から請求できますか
個人事業主で、駐車場付き一戸建てを賃貸しています。
仲介不動産業者はずっと同じ業者です。
住宅(対象物件は1戸)としての貸し出しが15年ほど(別々の契約者)ありましたが、4年前 初めて事業用(事務所)として契約しました。
その際 仲介の不動産業者のミスで 事業用賃貸には消費税がかかるのを見落としていました。
賃料を決める際に 住宅用と事務所用では 固定資産税 火災保険が割高になるので この2点はこちらから指摘して 住宅用の場合の賃料に加算してもらいました。
当方は 住宅用としてしか 貸し出したことがなく事務所用としての利用には消費税が課税されるのを知りませんでした。
事業用賃貸には消費税が課税されるのは 消費税時の平成元年からで 住宅が非課税なのは 平成3年からの特例だという違いを数日前知りました。
過去4年分の消費税の請求漏れが仲介不動産業者のミスで起こりました。
この分を請求できますか
また、利用している事業者が 拒んだ場合、ミスのあった仲介不動産業者に何らかの補償を請求できますか?
契約書には 消費税込み別は記載がありませんが、
賃料の設定には入居事業者 仲介不動産業者 当方の3社合議で
消費税抜きの賃料を決めました。
ですから契約書の賃料は 消費税が かかる かからないにかかわらず家賃のみの金額出ることを認識しています。
税理士の回答

天尾信之
相談者様 税理士の天尾です。
ご相談の内容ですと弁護士ドットコムで相談される方が良いかと思います。
こちらでは、回答は致しかねる内容ですね。
ありがとうございます。弁護士ドットコムで聞いてみます
本投稿は、2019年09月03日 06時45分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。