税理士ドットコム - [税金・お金]別居して隣県で働きたいのですが - 住民票を移しても生活費の支援を受けるのであれば...
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. 別居して隣県で働きたいのですが

別居して隣県で働きたいのですが

はじめまして。

私には夫と0歳の子供が居ます。
妊娠発覚して仕事を辞めましたが
夫の給料だけでは生活が苦しいです。

子供を直ぐに預けられるような
保育所もない、預けたとしても
お金がかかるので別居を考えています。
隣県にある実家へ子供を預けて
その近くで働きたいのですが、
やはり住民税の関係とかで
扶養から外れ住民票を移さないと
働けないのでしょうか?

税理士の回答

住民票を移しても生活費の支援を受けるのであれば扶養から外れません。

回答ありがとうございます。
つまりどういうことですか?
隣県で働くにはどうしたらよいですか?

働くのが県内か県外か、と税金は関係ありません。

本投稿は、2020年03月01日 16時14分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

税金・お金に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

税金・お金に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,864
直近30日 相談数
808
直近30日 税理士回答数
1,622