税理士ドットコム - [資金調達]コロナのセイフティーネット借り入れに関して - セーフティネット4号・5号保証は、他の保証とは別...
  1. 税理士ドットコム
  2. 資金調達
  3. コロナのセイフティーネット借り入れに関して

コロナのセイフティーネット借り入れに関して

コロナのセイフティーネット借り入れをしようと思っています。
今の会社では、保証協会付けの借り入れはありませんが、一つ前の会社(もう動いてはいない)での保証協会つけの借り入れが残っています。
このような状況でも、今回の借り入れは可能でしょうか?

また、その場合商工会経由で申し込めばいいのか、口座だけ持っている信金経由で申し込めばいいのか悩んでいます。
ご確認お願いいたします。、

税理士の回答

セーフティネット4号・5号保証は、他の保証とは別枠ですので保証申し込みは可能です。
商工会経由でも信金経由でも審査は保証協会が行いますので、どちらから申し込んでも審査の有利不利はありません。
最終的に融資は金融機関が行いますので、商工会経由ですと保証決定後に信金で手続きをしなければいけませんので、少しでも手間を省こうとするのであれば信金の方がよろしいかと思います。
ご存知とは思いますが、保証協会の審査がありますので必ず保証が受けられるとは限りません。但し、過去に代弁実績等がなければ、セーフティネットは一般保証よりはハードルは低いです。

ありがとうございます。
参考になりました。
では、一度その方向で検討してみます。

本投稿は、2020年05月12日 09時52分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

資金調達に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

資金調達に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,576
直近30日 相談数
720
直近30日 税理士回答数
1,460