持続化給付金について、収入が入るのが先の場合
モデルのお仕事をしています。
事務所に所属しています。
新型コロナウイルスの影響で仕事が激減しており、
持続化給付金について調べているところです。
確定申告については、個人で白色申告で報酬での収入で申告しています。
白色申告ということなので
持続化給付金の申請をする場合
昨年の一年の給与の平均を
月収として、計算すると思うのですが、
5月が一番仕事がない状況であり
その収入が入ってくるのはいつも通りだと7月になると思います。
(どの程度の収入額になるかは把握しています。昨年の平均月収の半分以下です。)
5月の時点でまだ収入は受け取っていない場合でも、事務所からコミッションの詳細などいただければ
持続化給付金の申請は今の時点でしても良いものなのでしょうか。
もしくは7月まで待って受け取ってからの申請になるのでしょうか。
ホームページを何度も読んでいるのですが
わからない部分が多く、見当違いの質問になっていたら申し訳ありませんが、教えていただけるとありがたいです。よろしくお願い致します。
税理士の回答

出澤信男
売上の計上は、実現主義の考え方により、役務の提供が完了した日に計上します。入金日ではありません。5月時点で仕事が完了していれば、5月の売上として計上します。
すぐにお返事ありがとうございます。
助かりました。ベストアンサーに選ばせて頂きました。
本投稿は、2020年05月15日 21時24分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。