[資金調達]持続化給付金について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 資金調達
  3. 持続化給付金について

持続化給付金について

フリーランスで執筆業を営んでいます。

持続化給付金について質問させてください。
毎月お仕事をもらっているクライアントがいるのですが、毎月その会社からの発注書の日付を「売掛金」の日付として計上しております。
今年2月分の発注書の発行が遅れ(先方の発行忘れです)、3月に2月分と3月分の発注書が届きました。支払いは従来通り、翌月末払いとなっているのですが、売掛金が少ないために、2月に売上が半減した形となっています。
こうした場合でも持続化給付金の支給対象となるのでしょうか?
確定申告上では日付の間違いがあってはいけないと思いますので、発注書の日付通りに売掛金を計上する予定です。

どうぞよろしくお願いいたします。

税理士の回答

会計上、売掛金で毎月計上されていることに問題はございません。実際に2月に業務を完了させておられるのであれば発注書の手続きミスですので2月分の売上です。2月の売上が前年同月比で50%以上の減額であれば形式上は支給対象です。他の要件は別途、ご確認ください

2月に業務が完了しているので、発注書の日付通りではなく、通常通りの日付で売掛金として計上します。どうもありがとうございました。

本投稿は、2020年06月04日 11時53分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 持続化給付金

    もらった持続化給付金は売り上げになるのですか?
    税理士回答数:  3
    2020年05月30日 投稿
  • 持続化給付金

    個人事業主です。今回の持続化給付金に申し込もうと思うのですが、 確定申告の控えに収受日付印をもらい忘れました。 どうしたらいいのでしょうか? 後から収受日...
    税理士回答数:  2
    2020年04月28日 投稿
  • 持続化給付金

    パートをしながら、個人事業もしております。この場合でも個人事業主向けの持続化給付金の申請は可能なのでしょうか?
    税理士回答数:  1
    2020年04月23日 投稿
  • 持続化給付金

    個人事業主として持続化給付金が100万給付された場合、全額課税対象になるのでしょうか? またその項目は何に当てはまるのでしょうか?
    税理士回答数:  2
    2020年05月23日 投稿
  • 持続化給付金について

    持続化給付金を申請してます。 課税対象と聞いてますが、いつからどのように税金がかかってくるのでしょうか?? また、給付された翌年は確定申告などは必要でし...
    税理士回答数:  1
    2020年06月03日 投稿

資金調達に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

資金調達に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,676
直近30日 相談数
751
直近30日 税理士回答数
1,558