資金繰り(銀行用)
銀行用に資金繰り表を作成するのですが、当社の場合入金は月末が一番多いです。
支払いが一番タイトになるのは、20日支払~25日の給与支払いになります。
この支払いができる資金がないとショートします。
資金繰り表では月末時点の残高が表記されるため、銀行からは十分に資金が
あると見られます。
資金繰り表をどう表現して作成すればよいでしょうか。
税理士の回答
日次又は5日毎や10日毎の資金繰り表で説明するしかないと思います。
本投稿は、2020年11月04日 13時28分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。