持続化給付金の申請要件に関して
この数年、カルチャー教室講師(業務委嘱契約)と大学の非常勤講師(上半期のみの雇用契約)を掛け持ちしています。収入比率は年によって違うのですが、昨年は業務委嘱分は約49%で、雇用契約分は51%となっていました。なお、どちらも給与所得として確定申告をしております。
この場合は事業所得が「主たる収入」とは言えず、支給対象にならないのか、窓口に問い合わせたところ、「要件を満たさない可能性があります」「審査の可否については(書類を提出した上で)審査部からの回答になります」と、ややあいまいな返答でした。
可能性が少しでもあるなら申請を考えていますが、実際の所、通る可能性はあるのでしょうか?
税理士の回答

中西博明
収入が半減していることのほか、主たる収入が業務委託によるという要件と国民健康保険に加入しているという要件があります。
ご質問の内容では微妙ではありますが、前記の要件を満たしているのであれば申請はできますので、されたらいかがですか。
やはり微妙ですか…。ネットを見ると情報が錯綜していたので、
質問させていただきました。
他の要件は満たしているので、ひとまず申請してみようと思います。
ご回答、ありがとうございました。
本投稿は、2020年12月02日 22時20分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。