土地の無償返還の届け出の提出時期
今年、合同会社を設立し、私が所有する土地の上に、当該会社が賃貸物件を建築する計画が進行中です。
着工は9月頃で、完成は来年の2月頃の予定です。
事業年度は、1月1日から12月末でして、最初の年度(本年度)は、無収入の予定です。
このような状況のなか、まだ、土地の無償返還の届け出を提出していないのですが、今までに当該届け出を提出すべきなので、ご教示いただければ幸いです。
税理士の回答

法律的には、特に明確な提出期限はなく、遅滞なく届出することとなっています。

地代の設定(更地の6%)程度の地代を取れば借地権は生じませんね。
幾つか方法がありますので、ご検討されてもよろしいのかと存じます。
相当の地代(6%)
通常の地代
権利金
固定資産税見合
使用貸借
といった各種の条件でそれぞれ変わってきますので。
法人が賃貸料収入を得るためだけなのか。
将来の売却も視野に入れるのか。
何時のタイミングで売却する可能性があるのか。
等々の条件によって適切な選択をされるのも一案です。

土地の無償返還に関する届出書の提出期限に関しては明確な規定はなく、「遅滞なく」提出するものとされています。
届出書には借主・貸主に関する記載の他、建物等の種類・構造用途・床面積等の記載もありますので、建物の完成後に遅滞なく提出すれば宜しいと考えます。
本投稿は、2018年05月28日 22時09分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。