技能実習生の雇い入れについて
今度、個人事業主として技能実習生(永住権なし)を雇い入れて別の法人に派遣する事業を予定しております。
このような事業をする際に注意する事や税金の事で気をつけなければいけない事ありましたら教えて頂きたいです。
よろしくお願い致します。
税理士の回答
請負契約の場合は派遣の許可は不要でしょうか。因みに建設業ではないです。
派遣業法に基づく派遣は、派遣先と労働者との雇用契約になります。
業務請負と派遣業法による派遣は異なります。
請負契約の場合には、派遣業法の対象外になります。
永住権あるなしは雇い入れする上で特に問題ないでしょうか?
ご丁寧にありがとうございました。
本投稿は、2019年07月10日 12時21分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。