税理士ドットコム - [確定申告]経費についてークレジットカードと銀行の引き落とし先の名義が異なる場合 - 1、あなたが支払ったものでないと、あなたの所得に...
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 経費についてークレジットカードと銀行の引き落とし先の名義が異なる場合

経費についてークレジットカードと銀行の引き落とし先の名義が異なる場合

ハンドメイド作家をしており
確定申告が必要かどうか現在計算しております。
材料費を経費として計算していますが
私名義のクレジットカードで購入したものがたくさんあります。
ですがそれが配偶者カードのため
引き落としは夫の口座から引き落としされます。

1️⃣その際は私のハンドメイド作家としての経費として
計上できるのでしょうか、

2️⃣できたとして、11月16日以降にクレジットカードで購入した材料費は
引き落としが来年の1月10日になりますが、これは今年の確定申告の経費とは
できないのでしょうか。


税理士の回答

1、あなたが支払ったものでないと、あなたの所得に必要な経費とはならないと思われます。
その分は借入金としてご主人に返済されてはいかがでしょうか。

2、日付が年内であれば、材料費として未払計上できると思われます。
ただし、棚卸在庫は計上しなければならないのでその分は経費から減額されます。

よろしくお願い致します。

配偶者のカードでの支払であっても、事業に必要なものであれば経費で処理することができます。
引き落としが来年であっても、年内に購入したもので年内に事業の用に使用していれば、今年の経費として処理することができます。
宜しくお願いします。

ご回答ありがとうございます。

1️⃣についてご意見が分かれてしまいましたのですが、税務署に確認した方が良さそうですね。

2️⃣についてですが、大変よくわかりました。ありがとうございました。

1⃣については、贈与とされないようにご注意下さい。
よろしくお願い致します。

そうなんですね。
贈与!
色々と難しそうですね。
返金できるような方向で考えてみます。
ありがとうございました。

事業規模が分かりかねますが、贈与とされたとしても年間110万円までは申告も必要ありませんので、そのこともご参考にして下さい。

よろしくお願い致します。

ご主人に支払いを立て替えて貰っていると考えますので、事業に必要なものであれば経費で大丈夫です。
後日で結構ですがご主人との間で精算を済ませるようにしてください。
宜しくお願いします。

お二人ともありがとうございます。



私がざっと計算したところ
贈与税はクリアだと思います。
確定申告は不要な程度の
所得だと思われますが
素人の思い違いがあって
実は申告に値することが
後から分かる方が面倒なので…。

売り上げはほとんどが家族の生活費や
家族との交際費に消えてしまってるので
手元、および私の口座には微々たるお金しかありません。
もし返した証拠がいるならば
清算は来年に持ち越されてしまいそうですが
年内中に清算したほうが良いのでしょうか。

年内でなくて結構です。
ご主人への返済の形をお取り頂けたらと思います。
よろしくお願いします。

年内の精算が望ましいですが、年越しでも速やかに精算しておけば何ら問題にはなりませんのでご安心ください。
宜しくお願いします。

お二人とも本当に分かりやすく
とても助かりました。
1月中には返済したいと思います!

ありがとうございました。

本投稿は、2017年12月18日 11時23分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • ハンドメイド作家の確定申告について

    私は、平成28年4月から ・ハンドメイド販売アプリminne ・メルカリ(ハンドメイドアクセサリー販売) ・ポイントサイト 上記の3か所で収入を得て...
    税理士回答数:  2
    2017年01月10日 投稿
  • ハンドメイド作家の確定申告について

    現在、ハンドメイドでアクセサリーを作成し、パソコンとスマートフォンを使い、販売しております。 個人事業の開業届出に記載する 職業欄と事業の概要はどのよう...
    税理士回答数:  1
    2017年02月15日 投稿
  • 4月1日以降の消費税

    4月1日以降に3月分の清算があった場合(4月に入ってから3月分の請求書が届いた場合等)ですが、この場合は仮払消費税は5%で処理してもよいのでしょうか? また、個...
    税理士回答数:  1
    2014年06月16日 投稿
  • ハンドメイド 経費となるもの

    はじめまして。 4月からハンドメイド(ネット)販売を始めてます。 それまでの3,4,5,6月はパートで合計12~15万ほどの収入あり。現在は退職して無職...
    税理士回答数:  2
    2017年11月20日 投稿
  • ハンドメイド作家

    はじめましてよろしくお願い致します。 夫の扶養に入りながらminneというサイトでハンドメイドの洋服を販売しております。 趣味の延長でやっていましたが徐...
    税理士回答数:  1
    2017年05月18日 投稿

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,151
直近30日 相談数
663
直近30日 税理士回答数
1,229