消費税支払い予定金額を毎月積立てをして残していきたい
2023/10/1よりインボイン登録した個人事業主です。
消費税支払い予定金額を毎月積立をして少しずつ残していきたいと考えています。
事業用の口座から個人の貯蓄用口座にその分を移動させたいのですが、帳簿上どのように記載すれば良いのでしょうか。
使用している会計ソフトで確定申告の作成を行うと、自動で消費税を未払いの租税公課として一括で計上してくれます。
わたしの考えとしては、事業主借でお金を毎月移動させて個人の貯蓄用口座残していく。
しかし、会計ソフトが自動で消費税を未払いの租税公課として一括で計上するため、二重で計上している事になるので年度末に個人の貯蓄用口座残していた分を、事業主貸で事業用口座に戻さないといけないのではと考えているのですが、どのようにすればよいでしょうか?
税理士の回答

租税公課として未払計上時のみの計上ですので二重計上にはなりません。
事業主貸でお金を毎月移動させて個人の貯蓄用口座残す。
消費税支払い時に事業主借で支払う。
本投稿は、2024年02月17日 10時15分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。