[確定申告]期首、期末商品棚卸高について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 期首、期末商品棚卸高について

期首、期末商品棚卸高について

期首、期末商品棚卸高について質問です。

私は現在オークションでイラストを販売しているのですが、来年白色で確定申告する為に収支内訳書を見ていたら、期首商品棚卸高と期末商品棚卸高の記入欄があり、どう書いたらいいのか分からずにいます。

今年事業を始めた場合は期首商品棚卸高は0で良いのでしょうか?


期末商品棚卸高のほうは、記入の仕方が分からないので、商品になるイラストは今年終わるまで描かない様にしているのですが、イラストに使っているペンや紙などの材料は期末商品棚卸高になるのでしょうか?

その場合、12月31日にまだ使っていないペンや紙を数えて仕入値から計算すれば良いのでしょうか?

棚卸表なども作って保存しなければいけませんか?


初めての事なので、基本的な事が分からず困っています。
回答頂けたら助かります。

税理士の回答

今年事業開始であれば、期首棚卸はゼロで結構です。
期末棚卸の金額は、年末時点で未使用の文具や画材等の仕入金額(購入金額)を合計して記載してください。そして、棚卸表として期末棚卸の明細を作成して保存することが必要です。
宜しくお願いします。

本投稿は、2015年12月29日 12時24分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • イラスト関係の仕訳について

    オークションにてイラストの販売をしているのですが、今年は確定申告するほどには利益が出ているので、来年は白色申告するつもりです。 その為、簡易簿記をつけてい...
    税理士回答数:  1
    2015年10月06日 投稿
  • 期末棚卸高の処理について

    青色申告できるギリギリの収入で個人事業主をやっております。 今年から青色申告を行う予定で有料のソフトをなどを使い帳簿をしております。 去年転売のために仕...
    税理士回答数:  1
    2015年12月03日 投稿
  • 期首棚卸し高の申告について

    私の知人のことなので細かいところまで詳しくはないのですが、代わって質問させて下さい。 最近ネットオークションで転売して稼いでいた(脱税になってしまうのは知らな...
    税理士回答数:  1
    2015年03月14日 投稿
  • 期首残高、期末残高について

    昨年確定申告青色をしました。個人事業開業を平成25年6月から 開始しました。 昨年は税理士さんにやっていただいたのですが、今年は自分でやろうと 思っていま...
    税理士回答数:  1
    2015年02月18日 投稿
  • 白色申告(収支内訳書)の該当項目について

    よろしくお願い申し上げます。 自営業を営んでおりました。 お恥ずかしい話ですが、ある商品(PC)の仕入れ時に全額前金で決済をしたところ、商品到着前に取引先に...
    税理士回答数:  1
    2016年02月01日 投稿

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,832
直近30日 相談数
792
直近30日 税理士回答数
1,593