税理士ドットコム - [確定申告]給与所得者の基礎控除申告書『給与所得以外の収入欄』について - 基礎控除申告書の給与所得以外の所得の見積額は、...
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 給与所得者の基礎控除申告書『給与所得以外の収入欄』について

給与所得者の基礎控除申告書『給与所得以外の収入欄』について

お世話になります。

私は個人事業主をしているのですが、収入が不安定な為アルバイトを副業でしています。

本年度から給与所得者の基礎控除申告書の書類が新しく始まり、疑問点がありましたのでお願い致します。

単刀直入に申し上げますと、アルバイト先から『給与所得以外の収入(自営業の分)』も記載しろと言われました。
私は毎年確定申告をしているのですが、この欄は書く必要があるのでしょうか?(書かなければ法的に問題、罰則有り?)

自営業とアルバイト代を合わせても900万は全く超えないので、のちに確定申告をしても控除額には変わりありません。

アルバイト先に、興味本位で私の本業の収入を知ろうとする者がいるので、問題無いのであれば書きたくないのです。(今年はコロナの影響で収入が激減していて恥ずかしいのです)

どうぞよろしくお願い致します。

(ふと思いますが、この制度って本業禁止の会社員にとって大変なことなのでは…?)

税理士の回答

基礎控除申告書の給与所得以外の所得の見積額は、収入金額の記載はせず、所得金額(収入金額-経費)を記載します。原則、所得があれば記載することになりますが、所得金額が少額、あるいは赤であれば、記載を省略しても問題ないと思います。記載しかったから罰則があるわけではなく、基礎控除額に影響が出ることはないと思います。また、確定申告をすれば、申告の関しての問題はないと思います。

本投稿は、2020年11月09日 11時39分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 自営業10年目にして初めて確定申告します

    こんにちは。私はケーキ工房を一人で自営業しているシングルマザーです 開業してから体調が悪くなり年間の所得も30万ぐらいあれば良い方でしたので確定申告は今まで出し...
    税理士回答数:  1
    2018年02月04日 投稿
  • 自営業 青色申告

    中古車の売買や鈑金塗装を個人事業主として営んでおります。昨年、事業用として中古車を購入したのですが、減価償却で、計上できますか?ちなみに30万以下なので少額減価...
    税理士回答数:  1
    2020年03月11日 投稿
  • 自営業の妻の副業の申告について

    主人が個人事業主で自営業をしております。妻の私は、経理を任されておりますが、給料をもらっておらず、別でパート収入年間60万くらいあります。去年分の確定申告時は、...
    税理士回答数:  2
    2020年06月06日 投稿
  • ※緊急 自営業の確定申告による普通徴収

    初めまして、Yと申します。会社に所属する会社員ですが、まだ一年目の新米のものです。 税金に関して今、大変困っております。質問に関してお早めに回答いただけると幸...
    税理士回答数:  2
    2018年11月03日 投稿
  • 自営業手伝いの確定申告

    現在、実家で仕事の手伝いをしています。朝9時から15時まで働いているのですが、給与は固定で6万程を祖父のポケットマネーからもらっています。なので、今まで申告など...
    税理士回答数:  1
    2019年12月05日 投稿

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,139
直近30日 相談数
664
直近30日 税理士回答数
1,226