講習費用 経費
2年後を目処にフラワーアレンジメントの講師として開業(独立)しようと3ヶ月前から認定資格の取れる講習に通っています。
今現在、特別に開業届なども出してはいませんがネットで自分が作った作品も売りつつ講師の勉強している状況です。
このような場合、確定申告は必要ですか
単純売上は年間で10万円ほどで、他に収入はありません。
(材料費などは引いていません。)
そして講習費用は経費になるのでしょうか、材料費なども経費になるのならば帳簿をしっかりつけようと思います。
税理士の回答

給与所得者で他の所得が20万以下または合計所得金額が48万以下なら確定申告不要です。講習費用、材料費なども経費になると思います。
川村先生
ご回答ありがとうございます。
講習費用や材料費などを差し引くと確定申告不要ラインの金額(マイナス)になるのですが、その場合は何もせずそのままで良いということでしょうか、
重ねての質問大変失礼いたしますが、よろしくお願いいたします。

青色申告者であれば確定申告すれば赤字を来年以降に繰り越せます。
川村先生
分かりやすいご回答ありがとうございます、
青色申告をしてみようと思います。
本投稿は、2022年08月24日 20時19分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。