[1038ページ目]みんなの税務相談一覧-139,171件 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. みんなの税務相談
  3. 税務相談一覧

みんなの税務相談一覧(1038ページ目)

カテゴリから探す

すべてのカテゴリの相談一覧

分野

139,171件の記事が見つかりました。 139,171件中 51,851 - 51,900件を表示

  • 法人なり 個人から法人への譲渡

    法人成りしました。 個人所有だったベンツを法人に譲渡する場合の譲渡価格についてご教示いただきたいです。 購入は2016年に1000万円だったのですが、譲渡価格...
    税理士回答数:  2
    2022年08月26日 投稿
  • (海外転出後)社会保険加入と所得税について

    今年の10月に結婚のため、韓国へ移住予定です。1年以上在住のため、日本では非居住者に該当すると思われます。 韓国からフルリモートワークという形で、日本企業...
    税理士回答数:  1
    2022年08月26日 投稿
  • 決算処理について

    このような場合、今期の決算はどのように処理しますか 2年前会社設立→1年前休眠→今年4月場所、社名を変え新しくスタート 設立当初、一回だけ申告有り こ...
    税理士回答数:  2
    2022年08月26日 投稿
  • 不動産投資の所得があっても失業給付金は申請できますか?

    将来を見据えて、不動産投資や株式投資を進めていくうちに不動産が20室になりました。不動産投資は先行出費が多いため規模の割にそれほど儲からないのですが、不動産所得...
    税理士回答数:  2
    2022年08月26日 投稿
  • ふるさと納税の限度額の計算方法

    昨年度の源泉徴収をベースに各種ふるさと納税のサイトで計算できると思いますが、昨年家が建ち住宅ローン減税が適応、かつ、今年から昇格したことで年収アップが起きている...
    税理士回答数:  1
    2022年08月26日 投稿
  • 送料まとめて引き落とし

    ハンドメイドをやっています。 送料込みで売上を仕訳しようかなと思っています。 その月の送料分は、翌月27日払い(口座引き落とし)になっています。 どの...
    税理士回答数:  1
    2022年08月26日 投稿
  • 売上金の振り分けについて

    ネイルチップ販売をしております。 テープや袋・封筒など近所でできる仕入れは現金で、 パーツなどネットで購入するものはカードで支払いをしております。 ...
    税理士回答数:  1
    2022年08月26日 投稿
  • 撮影時に使用したレンタルスペースの勘定科目について

    お世話になります。 業務の一環で動画撮影用に単発でレンタルスペースを利用いたしました。 こちらの勘定科目に悩んでおります。 わが社では機材レンタルなど...
    税理士回答数:  2
    2022年08月26日 投稿
  • 住民税 国民健康保険料の減免についての相談です。

    昨年10月退職しました。退職後に傷病手当金を申請して現在も受給中です。傷病手当金で住民税と健康保険料を分割で税金を6月まで払いました。そして現在、住民税17万円...
    税理士回答数:  1
    2022年08月26日 投稿
  • 専業主婦のメルカリでの収入

    はじめまして。 私は専業主婦で収入はありません。 ですが最近メルカリをはじめました。 メルカリで購入した服がサイズがあわず売らせてもらったものや、貰いもの...
    税理士回答数:  4
    2022年08月26日 投稿
  • 開業時の家賃光熱費に関して

    8/20に開業届を出しまして自宅で個人事業を行っています。 家事按分は行うものとして、8月分の家賃は7月に個人用のクレジットカードから引き落とされています。 ...
    税理士回答数:  3
    2022年08月26日 投稿
  • 受信料の支払いは贈与?

    お世話になります。 親名義の家に兄弟だけで住んでおり、一部の光熱費を除き食費などの生活費は別々です。 私は未契約でしたが、兄弟の一人がNHK受信料と契約して...
    税理士回答数:  3
    2022年08月26日 投稿
  • 修正申告後の別表5-1と別表4について

    税務調査を受けて交際費と外注費が否認されて認定賞与とされました。 その後修正申告を提出、税金(重加算税等も含めていく)を収めました。 ここからが質問なんです...
    税理士回答数:  2
    2022年08月26日 投稿
  • クラウドファンディング後の仕分けについて

    法人の事務をしております。 前期に、法人より飲食店へのクラウドファンディングをしました。 リターンは食事券です。その際、”商品券”で処理をしておりました。 ...
    税理士回答数:  1
    2022年08月26日 投稿
  • 個人事業主のバイト

    個人事業主です。 農家の草取りの手伝いとキッチンカーでの軽い手伝いをしました。 ここで謝礼として受け取った金銭は、どういう扱いになりますか? 雇用されては...
    税理士回答数:  3
    2022年08月26日 投稿
  • 修正申告後の住民税について

    お世話になります。先日、税務調査が入り、5年分の修正申告をしました。そのことにより所得が変わり住民税が追徴されると思うのですが、住民税も5年分の追徴になりますか...
    税理士回答数:  1
    2022年08月26日 投稿
  • 小為替の仕訳

    小為替を購入しています。仕訳について教えていただきたいのですが、例えば額面1000円、発行手数料200円の小為替を購入した場合、仕訳は次の通りでよいでしょうか。...
    税理士回答数:  1
    2022年08月26日 投稿
  • クレジットカードの返品

    ネットで商品をクレジットカードで仕入しましたが、不良品で返品しました。 この場合、仕訳と返品の仕訳は省略しても特に問題ないのでしょうか? ※青色申告にな...
    税理士回答数:  3
    2022年08月26日 投稿
  • 修正申告について

    相続税の修正申告をした場合、発生するペナルティは延滞税に合わせて無申告加算税はかかるのでしょうか? ちなみに、調査が来てからの申告ではなく、自ら間違いに気づき...
    税理士回答数:  2
    2022年08月26日 投稿
  • 代襲相続について

    私の両親は亡くなったています。 身内は妻がいますが、子供はいません。あと弟がいましたが亡くなり、弟の子供がいます。私にとって甥です。 私が亡くなったら、相続...
    税理士回答数:  2
    2022年08月26日 投稿
  • 不動産売却益と退職金の確定申告について

    今年、3月会社を退職しました。その際退職金110万円いただきました。(源泉徴収済です) それと同時に親と共有名義のマンションを売却し利益が出ましました。その代...
    税理士回答数:  1
    2022年08月26日 投稿
  • 個人事業税(都税)について

    個人事業税(都税)について。 現在個人事業をしています。  R4年1月1日 住所江戸川区    3月 税務署宛納税地変更 中央区(事業所)に    5月...
    税理士回答数:  1
    2022年08月26日 投稿
  • 基礎控除ないの遺贈による相続について

    ご質問させてください。 今回、親戚の方が亡くなりました。 最後の2年ほどは私と亡くなられた方の奥様と二人で介護をしていました。 亡くなられて遺言書があ...
    税理士回答数:  2
    2022年08月26日 投稿
  • アメリカ在住 税金、租税条約について

    アメリカ在住です(日本に住民票をおいていない状態で、マイナンバーもありません)。 今年から日本の企業から業務委託として、フリーランスで働いています。 (その...
    税理士回答数:  2
    2022年08月26日 投稿
  • 経営セーフティ共済と小規模企業共済を使った節税方法

    開業届を出しフードデリバリーをしてます。 フードデリバリーで150万ぐらい売り上げがあります。 その他に海外FXで820万円利益があります。 この場合、1...
    税理士回答数:  1
    2022年08月26日 投稿
  • 賃上げ税制について

    賃上げ税制の国内雇用者に対する給与等の支給額は、賞与のでてるけんむ役員や 給与のない代表者の奥さん(役員かはわからない)の給与ははいりますでしょうか?いつはじ...
    税理士回答数:  1
    2022年08月26日 投稿
  • 不動産権利問題について(複数人所有)

    土地の2/50の生前贈与を受けました。今回の問題では、その土地の売却についてです。 現在、土地の売却が話に上がっていて、当人は売却には反対しております。 不...
    税理士回答数:  1
    2022年08月25日 投稿
  • 不動産の相続税評価について

    個人所有の不動産の相続税よ計算時の評価に付いて伺いたいです。 個人で不動産を複数所有しています。(市街化区域、調整区域両方あり) 法人に土地を貸しており、建...
    税理士回答数:  2
    2022年08月25日 投稿
  • 130万の壁を超えた場合、保険証はいつまで有効ですか?(大学四年生)

    前提 大学四年生です。バイトの掛け持ちにより現段階で130万の壁を越えることが確定し2月に確定申告をして所得税を払う予定です。 質問 ①その際、扶養で...
    税理士回答数:  2
    2022年08月25日 投稿
  • 外貨取引 期末洗替

    ドルなど外貨で取引するのに、商品仕入にドルを借入れ、この商品をドルで売上る場合、期末に売掛金、借入金の残高がある場合、為替差損益の洗替は必要ですか?また理由、出...
    税理士回答数:  3
    2022年08月25日 投稿
  • 廃業後の会計処理について

    8月末に廃業することが決まりました。 廃業後に車を売却する場合はどのような会計処理が必要でしょうか。仕訳を教えてください。 また、自宅兼事務所として減価償却...
    税理士回答数:  1
    2022年08月25日 投稿
  • 年収103万以上130万までの交通費

    現在、単発のみの派遣会社と 毎月雇用契約を結ぶ派遣会社での ダブルワークをしてます。 両方の会社の収入を足して、扶養範囲の130万以内におさめるつもりなの...
    税理士回答数:  2
    2022年08月25日 投稿
  • 私物を販売

    仕入れた商品を私物で使用することとした場合の仕訳を教えていただきたいです。 また、逆に私物を事業用として販売することとした場合の仕訳を教えていただきたいで...
    税理士回答数:  1
    2022年08月25日 投稿
  • オンライン仕入れ

    オンラインで商品をクレジットカードで仕入しました。 しかし、不良品で返品しました。 上記の場合の仕訳教えていただきたいです。
    税理士回答数:  2
    2022年08月25日 投稿
  • 経費について

    経費の計上は基本的に個人事業主として開業した日以降でないとできないでしょうか。 例えば8月に開業を考えていて自宅兼事務所の事務所として使う部屋のエアコンを5月...
    税理士回答数:  2
    2022年08月25日 投稿
  • やよいの白色申告オンライン

    やよいの白色申告オンライン(無料)では、確定申告や収支内訳書を最終的に印刷や保存は出来ますでしょうか? 有料版じゃないと、印刷までは無理なのでしょうか?
    税理士回答数:  1
    2022年08月25日 投稿
  • 口座変更

    今まで副業の売上をプライベートと一緒にしていました。 新しく事業用口座を開設し、そこにある程度の事業用のお金を入金したいのですが、仕訳の一連を教えていただきた...
    税理士回答数:  2
    2022年08月25日 投稿
  • 確定申告と住民税について

    メルカリで3回スマートフォンを新品で出品し、3回とも出品したのが売れました。その他にも着なくなった服などを出品しましたが合計で売上金が20万もないです。 質問...
    税理士回答数:  5
    2022年08月25日 投稿
  • 事業用 消耗品

    事業用の消耗品を事業用のクレジットカードで購入した場合の仕訳を教えていただきたいです。 また、クレジットカードの引き落とし日までの1連の仕訳でお願いいたします...
    税理士回答数:  1
    2022年08月25日 投稿
  • 税務署の回答

    ご回答いただきありがとうございます。 税務署の回答は生前贈与の110万円を引いた金額を贈与税申告するようにということです。 いままでのこのような症例に対して...
    税理士回答数:  1
    2022年08月25日 投稿
  • 個人の消費税中間申告について

    前年度から法人成りをした個人事業主ですが前年度基準で中間納税書が送られてきたため仮決算方式の中間申告の準備をしている最中です。 お聞きしたいことは仮決算方式に...
    税理士回答数:  2
    2022年08月25日 投稿
  • 再就職手当と扶養について

    私は現在、旦那の扶養にはいってます。 5月に仕事をやめてこのたびハローワークから再就職手当を受け取りました。 社会保険までの130万の収入にしようとおもって...
    税理士回答数:  1
    2022年08月25日 投稿
  • 営業許可証の名前変更•廃業届け•青色申告申告会退会 どこから手をつけたら良いのでしょうか?

    お世話になります。昨年11月12日に入籍の為名字が変わりましたが営業許可証の名前変更をしないまま11月末まで営業。12/1から仕事はしていません。届出は10日以...
    税理士回答数:  1
    2022年08月25日 投稿
  • 税務調査・お尋ね の可能性について

    ネット等を見ると、「相続税申告者の20~30%が、税務調査を受けている」と記述されていますが、親族等からの贈与も相続もなく、慎ましく日々を生活した結果、7,00...
    税理士回答数:  3
    2022年08月25日 投稿
  • 低収入の親族への金銭的援助は、贈与ですか?

    少ない年金で暮らす老母や、31歳になっても定職につかない低収入の息子に、金銭的援助をするのは、贈与ですか? その金銭的援助の金額が、110万/年 以上の場合は...
    税理士回答数:  4
    2022年08月25日 投稿
  • 支払い調書の提出有無

    税務・会計初心者です。 以下の場合、支払い調書の提出義務の有る無し添削をお願いします。 また報酬は源泉と消費税を含んだ額です。 当方法人です。 ...
    税理士回答数:  2
    2022年08月25日 投稿
  • 役員報酬の振込日が翌月にずれこむ場合、未払い金勘定を計上していても損金算入不可でしょうか

    役員報酬の振込日が翌月にずれこむ場合、未払い金勘定を計上していても損金算入不可でしょうか。あるいは遅れた分については現金払いというのも手でしょうか。
    税理士回答数:  1
    2022年08月25日 投稿
  • 消費税

    令和3年の確定申告の際 売上が1000万超えたので課税事業者申告?を出しました。 この場合 令和何年から何年分をいつ申告し消費税を払わないといけないんでし...
    税理士回答数:  2
    2022年08月25日 投稿
  • 個人用と事業用

    事業用と個人用の商品や備品を一緒のクレジットカードで決済してしまった場合、レシートや仕訳はどうすれば良いのでしょうか?
    税理士回答数:  1
    2022年08月25日 投稿
  • せどりでの記帳の仕方、スマホで確定申告について

    衣類のせどりをやっている主婦です。 副業ではなく在宅で一本でやっています。 パソコンは持っておらず、日々セラーブックというスマホアプリで売上や仕入れ金額など...
    税理士回答数:  3
    2022年08月25日 投稿

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
159,733
直近30日 相談数
800
直近30日 税理士回答数
1,480