[15ページ目]みんなの税務相談一覧-138,575件 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. みんなの税務相談
  3. 税務相談一覧

みんなの税務相談一覧(15ページ目)

カテゴリから探す

すべてのカテゴリの相談一覧

分野

138,575件の記事が見つかりました。 138,575件中 701 - 750件を表示

  • インボイス 古物商特例 中古部品の仕入れについて

    自動車業を営む事業者が、ネットで中古部品を仕入れ、かつ相手方がインボイスを持たない場合、帳簿の記載事項を揃えれば、古物商特例は使えるのでしょうか? 物品のみの...
    税理士回答数:  3
    2025年08月26日 投稿
  • 副業メールレディでの確定申告について

    今月からパートを始めました。 月7万になります。 それとは別に先月からメールレディをしています。こちらは年内20万以下に抑えようと思っています。 パー...
    税理士回答数:  3
    2025年08月26日 投稿
  • 遺言書の範囲での遺産分割協議

    私たちは3人兄弟で、私は三男にあたります。 先日父が亡くなり(既に母は以前なくなっております)、父の遺産であるA銀行口座とB銀行口座を3人で相続することになり...
    税理士回答数:  2
    2025年08月26日 投稿
  • 外国人の確定申告

    オーストラリア国籍の夫がおります。現地企業にリモートワークで働いており、給与も現地口座に支払いされています。現在は配偶者ビザで日本在住6年目です。今年確定申告を...
    税理士回答数:  3
    2025年08月26日 投稿
  • 法人住民税均等割の計算方法について(1ヶ月未満の場合)

    この度はお世話になります。 諸事情があり、創業から1ヶ月以内で決算を行います。本社所在地は東京都足立区です。 創業から決算までが1ヶ月に満たない場合、法人税...
    税理士回答数:  2
    2025年08月26日 投稿
  • 無料で発送した商品原価の勘定科目について

    弊社ではオーダーメイド商品を受注発注しており、当該商品のリペアを随時無料で行っています。(保証期間の定めはありません) 今回、同一製品の2度目のリペア依頼のあ...
    税理士回答数:  2
    2025年08月26日 投稿
  • 法人税申告書

    いつもお世話になります。 法人の決算で、別表10に「特定の基金にたいする負担金の‥」とありますが、はぐくみ基金の掛け金、401Kの掛け金も、記載が必要でしょう...
    税理士回答数:  1
    2025年08月26日 投稿
  • サラリーマンの実家でのリモートワーク時の光熱費について

    お世話になります。 私は現在週4日リモートワークをしている会社員です。 自宅は狭く子供が帰ってくると仕事にならないため、自宅近くにある実家の一部屋を仕事部屋...
    税理士回答数:  2
    2025年08月26日 投稿
  • 知り合いの車屋から車を買った際

    車をオークションで落としてもらって、払う期日までに銀行からのローンの振り込みが間に合わず自分の貯金から150万払って、車屋に銀行から150万振り込まれて自分の口...
    税理士回答数:  1
    2025年08月26日 投稿
  • 相続発生時のコインパーキング土地の評価

    土地の無償返還に関する届出により、個人が同族法人に土地を貸します。その同族法人が、コインパーキングの運営会社に依頼して、コインパーキングをやります。この時に、個...
    税理士回答数:  1
    2025年08月26日 投稿
  • 賃上げ促進税制

    以下のA社は賃上げ促進税制のどの区分に該当しますか。 有利な区分を選択する予定です。 ①全企業向け、②中堅企業向け、③中小企業向け A社 資本金...
    税理士回答数:  2
    2025年08月26日 投稿
  • 公営ギャンブルの確定申告について

    お世話になります。 公営ギャンブルにて1年間の収支が130万円ほどありまして来年確定申告をします。 全てネット投票で賭けたため、国税庁の収支表にてデータをま...
    税理士回答数:  2
    2025年08月26日 投稿
  • 仮想通貨のステーキング報酬の所得について

    タイトルの所得は取得時と売却時に発生すると聞きました この認識であっていますでしょうか? またその場合取得時の仮想通貨の時価がわからないと所得額が不明に...
    税理士回答数:  1
    2025年08月26日 投稿
  • 源泉徴収票の質問です

    ダブルワークでチラシ配布をしています。月1万円程度の収入で源泉徴収を書かされます。メインの会社で源泉徴収するからと断っても税理士に言われるから書いてくれと言われ...
    税理士回答数:  4
    2025年08月26日 投稿
  • 企業から一括で報酬をもらった後に、分業した方へ自分から報酬を支払う際の手続きについて

    フリーランスのデザイナーです。(以下、自分) 今回とある企業から依頼を受けたのですが、作業量に対してスケジュールが厳しく、もう1人別のデザイナーさん(以下Aさ...
    税理士回答数:  4
    2025年08月26日 投稿
  • 代理出品(譲渡所得)の確定申告が必要かどうか。課税対象か、

    税金部分に関しての質問です。 25歳会社員です。一般企業勤めで年収は350万程度です。 小さい頃からのコレクションや服、スポーツ用品と普段からメルカリ等で不...
    税理士回答数:  1
    2025年08月26日 投稿
  • スマホの支払いについて

    スマホ代含めてPayPayカードの支払いが今月27日なんですけど現在給料日まで金欠で、給料日が今月29日なんです。。 支払い29日にズラしたいんですけど可能で...
    税理士回答数:  3
    2025年08月26日 投稿
  • 原価償却

    今年個人事業主として開業しました。 初年度のため経営セーフティ共済に加入できず所得が予想より多くなりそうです。 そこで今年購入した事業用車両(普通車・新車)...
    税理士回答数:  1
    2025年08月26日 投稿
  • 源泉徴収の対象について

    私は大学の財務課で働いています。 大学のPR動画撮影に協力してくれた学生に対して、謝礼としてアマゾンギフトカード1万分を渡す際に、源泉徴収する必要がありますか...
    税理士回答数:  1
    2025年08月26日 投稿
  • 所得税法12条について

    実質所得者課税の原則について質問です。 事業売上の入金先を個人口座にしたのち、その口座から事業口座に全額振り込みをする場合は所得の隠蔽に該当しないでしょう...
    税理士回答数:  3
    2025年08月26日 投稿
  • 企業版ふるさと納税の会計処理

    企業版ふるさと納税を支払った場合の会計処理は、寄付金とすればよいのでしょうか。 または、予定納税のように法人税等で処理すればよいのでしょうか。
    税理士回答数:  1
    2025年08月26日 投稿
  • 取得費5%特則は売却額不明の場合も使えますか?

    仮想通貨を預けていた海外企業の現地破産管財人から第1次中間配当金が邦銀の円口座に振り込まれました。 既遂の換価処分における売却記録(預けていた複数のコイン名、...
    税理士回答数:  1
    2025年08月26日 投稿
  • 売買基本契約書の印紙について

    売買基本契約書には、「甲または乙は、相当な予告期間をおいて相手方に書面で通知することにより本契約を解約することができる」と記載のみで、契約期間や自動更新の記載が...
    税理士回答数:  1
    2025年08月26日 投稿
  • 名義預金の返金金額の中に妻の持参金が入ってる

    お願いします。元国税庁で、相続税、贈与税のお仕事をされていた方にお願いしたく思います。 私妻ですが、これまで、主人に内緒で、主人の収入から、将来のために預...
    税理士回答数:  2
    2025年08月26日 投稿
  • 不動産譲渡税

    不動産財産分与の譲渡所得税についてご教示願います。 現在 離婚協議中です。 住宅ローン(夫単独名義 残債務有)は夫が支払継続し、妻に条件付所有権移転仮登...
    税理士回答数:  1
    2025年08月26日 投稿
  • 金銭消費貸借契約書

    離婚後、住宅ローン(夫単独名義)の一括返済のため、元妻(貸主)から元夫(借主)へ2000万円を金銭消費貸借契約書で締結。 契約に決めていた期日まで元返済できな...
    税理士回答数:  2
    2025年08月26日 投稿
  • 売上台帳の書き方について

    白色申告の単式簿記です。 売上台帳の書き方なのですが、下記のように1件ずつ記帳していけばいいのでしょうか? 例 1月分 1/1 やまだ(株) 内容  \1...
    税理士回答数:  2
    2025年08月26日 投稿
  • 納税しているのに差押された。

    納税の確認をしないで、税務署職員が私の財産を差押しました。担当者に解除を頼んで二週間経過したが、いまだに差押解除されていない。これは国税法違反にならないのでしょ...
    税理士回答数:  4
    2025年08月26日 投稿
  • 入金代行について質問です

    知り合いからECポータルサイト売り上げの入金代行の相談がありました。 売り上げを私の口座で受けて、その額を全額そのまま別口座(知り合いの)へ振り込みをしてほし...
    税理士回答数:  2
    2025年08月26日 投稿
  • 業務委託の確定申告について

    親の扶養に加入しておりパート雇用で働いています。プラスで業務委託で年18万円稼ぐ予定です。(この金額は今後も変動ありません。) パート雇用先の年収と業務委託で...
    税理士回答数:  2
    2025年08月26日 投稿
  • ダブルワークの税について

    父親の扶養に入っており、パート雇用で働いています。①年54万程度。 ダブルワークで働く新しい職が決まりそうな段階なのですが、②年108万円程度で社会保険に加入...
    税理士回答数:  2
    2025年08月25日 投稿
  • パートとメールレディについて

    ずっと専業主婦です。来年から扶養内で働こうとパートを始めます。月6万程の予定です。それとは別にメールレディをしてみたら今月4万になりました。これを年末まで続けた...
    税理士回答数:  1
    2025年08月25日 投稿
  • 一時所得、雑所得の確定申告について

    会社員です。趣味で懸賞をしています。 当選金が50万円を超えたら確定申告という認識でいましたが、20万とか90万とかいう数字も調べると出てきました。 色々と...
    税理士回答数:  2
    2025年08月25日 投稿
  • 譲渡課税計算の前提

    物件売却した時の譲渡計算についてご教授願います。 下記の式で今、計算しています。 譲渡価額ー(取得費+譲渡費用)-特別控除額(一定の場合)=課税譲渡所得金額...
    税理士回答数:  2
    2025年08月25日 投稿
  • フリーランスがアメリカに移住する際の仕事について

    現在フリーランスで仕事をしている者です。個人事業主としての開業はまだしていないのですが、来年から帯同し、アメリカへ移住することが決まりました。 期間は決まって...
    税理士回答数:  2
    2025年08月25日 投稿
  • ワーキングホリデー大学生確定申告

    来年4月から息子がオーストラリアへ、ワーキングホリデービザで滞在します。(帰国は未定ですが1年以内です)  3ヶ月間の語学学校と7月からは半年間の就労が決まっ...
    税理士回答数:  2
    2025年08月25日 投稿
  • 海外からの送金と多額の現金持ち込みに関する税務上のご質問

    現在、海外在住の者です。日本への帰国を控えており、以下の2点について税務上のご質問がございます。 1. 親の口座を経由した海外送金と贈与税について 日本...
    税理士回答数:  1
    2025年08月25日 投稿
  • 売上の記帳について

    白色申告で単式簿記なのですが、売上を記帳する時 横書きで下記のように記帳しているのですが、この記帳方法は認められないのでしょうか?エクセルで作成しています。1...
    税理士回答数:  2
    2025年08月25日 投稿
  • 領収書の中にプライベートな物がある時

    ①領収書にプライベートの買い物が あった場合その領収書の裏などにプライベートの料金を除いた料金を計上すると思うのですが 専門の仕入れ先からシャンプーやカラー...
    税理士回答数:  3
    2025年08月25日 投稿
  • 息子の名義預金

    産まれてから、息子の名前で口座作りました お年玉やお祝いの半分、うちらの口座から毎月 学資保険などを貯め、息子に必要な分をそこからおろして使って、貯めてはお...
    税理士回答数:  2
    2025年08月25日 投稿
  • 懸賞商品の確定申告について

    趣味で懸賞をやっています。 この度当選数が増えてきて、確定申告必要の可能性もあるかなと思い準備を始めています。 質問1 金券やポイントはそのままの額を...
    税理士回答数:  2
    2025年08月25日 投稿
  • ELTAXの利用料について

    個人事業者です。ELTAXで税金を払った時のシステム利用料は経費にできると思いますが、課税仕入れになりますでしょうか?非課税仕入れになりますでしょうか?
    税理士回答数:  3
    2025年08月25日 投稿
  • 大学生 アルバイトの給与が103万を超える場合について

    現在 大学生4年生で23歳です。(浪人1年あり) この場合、特定扶養控除と勤労学生控除の対象外となり、103万を超えると何らかの支払い義務(所得税、住民税、社...
    税理士回答数:  2
    2025年08月25日 投稿
  • 個人事業主の職業の分類について質問です

    今年から個人事業主になりました。 事業の内容は司会業とブログです。 弥生会計オンラインに登録してする際に、業種の入力がありまして、どれに当てはまるのか悩んで...
    税理士回答数:  3
    2025年08月25日 投稿
  • 個人事業主の現金・普通預金について

    お世話になっております。 個人事業主が青色申告をするのに、 プライベートと事業用とで通帳等分けていない場合、 現金・普通預金勘定を使わずに、事業主貸/借で...
    税理士回答数:  3
    2025年08月25日 投稿
  • 大学生アルバイト年収の壁について

    今現在22歳の大学生です。 親の扶養内でアルバイトをしていて100万円以内に1年間の所得を調整してもらっていますが、これでは生活が少し厳しいです。 もっと稼...
    税理士回答数:  1
    2025年08月25日 投稿
  • 会議費について

    個人事業主です。 カジュアルな打ち合わせの場所(カフェなど)で、相手がその場では支払ってくれたけれど、店を出た後に、割り勘相当額を支払う事がたびたびあります。...
    税理士回答数:  2
    2025年08月25日 投稿
  • 銀行まで外貨を買いに行く際の電車代やガソリン代は経費になりますか?個人白色です。

    寄り道が無いことの完全な証明は難しいですが、銀行の来店予約システムによる通知メールや、駅名標や銀行支店の前で身分証との自撮りをGPS座標付きで残すくらいは考えて...
    税理士回答数:  2
    2025年08月25日 投稿
  • アメリカ人夫が住民票保有期間が2ヶ月ですが、所得税支払い義務があるか知りたいです。

    アメリカ人夫を持つ日本人妻です。アメリカ移住のためグリーンカード申請を待っている状態で、8ヶ月ほど日本に滞在予定です。夫は在留カードを持っていますが、更新期間と...
    税理士回答数:  1
    2025年08月25日 投稿
  • 息子の名義預金

    産まれてから、息子の口座を作り お年玉、お祝いの半分、児童手当、毎月うちらの口座から少しづつ貯めてました 学校に必要な物や息子に必要な物は、そこからおろして...
    税理士回答数:  1
    2025年08月25日 投稿

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
159,126
直近30日 相談数
817
直近30日 税理士回答数
1,570