売上げ200万円で税務調査は来きますか?
教えてください。
私は占いや美容術のカウンセリングを対面で行う事を去年から自営業で始めました。
友人からの口コミと紹介でお客様を集めていて30分5000円で提供しています。
近場の喫茶店でお会いしてカウンセリングをして終了時に現金でお金をもらう仕組みです。
去年は売上げ120万円で控除86万円(基礎控除38万円、社会保険控除18万円、経費20万円)で所得額34万円で申告しました。
今年は売上げがよくてこのままいくと200万円は上がると思います。
控除分の経費分は40万~50万くらいになると思います。
最近、友人が自営業で税務調査に入られたそうで売上げが上がっている所や現金商売の所には来やすいと聞きました。
私も去年と比べて倍になっているのと現金商売なので少し不安に思っています。
申告は白色にしていますが、簡単に人数による売上げと経費などを紙に書いている程度です。
もし入られたりすると簡単すぎて怪しまれて追徴課税されたりしないか不安に思っています。
ネットで調べてみると、売上げ500万円以下はほとんど入らないと見ましたが実際にどうなのでしょうか?
私は200万円ほどですが入る可能性は十分に考えられるでしょうか?
もし入られるとしたらこのような帳簿ではまずいでしょうか?
教えてください。
税理士の回答

寺尾諭
私は200万円ほどですが入る可能性は十分に考えられるでしょうか?
可能性は0ではないと思いますが、正直に記帳されていらっしゃれば大丈夫です。
もし入られるとしたらこのような帳簿ではまずいでしょうか?
白色申告ですので、現金出納帳のような帳簿をつけられていらっしゃれば大丈夫です。
(できれば紙よりもノートや出納帳のようなものに記載された方がよろしいかと存じます。)
寺尾諭先生
ご回答いただきましてありがとうございました。
早速、ノートでまとめたいと思います。
本投稿は、2017年11月01日 12時56分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。