[税務調査]雇われ社長 - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 税務調査
  3. 雇われ社長

雇われ社長

雇われ社長をやることになり、会社名義は自分です。
実質経営者オーナー会長はいます。
複数の会社があります。
ただ、表には出てないですがグループ会社になり
自分雇われ社長ですが会社には経理がいてお金の流れなどは把握させてもらえません。
もし税務調査などで脱税などあった場合税金の支払いは自分に来ますか?

顧問税理士はついてますが、実質経営者が用意してつけてる税理士さんなので不安があります。

税理士の回答

税務調査による追徴税額の支払義務は会社にありますので、個人で負担するのではなく会社が負担します。個人負担がご心配であるなら、実質オーナーと交渉し、税務調査による会社負担について貴方様に責任がない旨を明文化してもらう、経理権限を付与してもらう、などをするべきでしょう。税理士を自分の関係先に変更してもらうことも1案です。

本投稿は、2023年02月08日 09時51分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

税務調査に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

税務調査に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,346
直近30日 相談数
694
直近30日 税理士回答数
1,364