税理士ドットコム - [税務調査]スロット、パチンコの経費について ブログ - 事例が少ないので、認められるか否かは判断しかね...
  1. 税理士ドットコム
  2. 税務調査
  3. スロット、パチンコの経費について ブログ

スロット、パチンコの経費について ブログ

私は新台を打ちに行き、感想、収支をブログにまとめてブログの収益で生活しています。
スロット、パチンコを打っていると確率通りに負けていきますので
スロット、パチンコ代を経費で落としたいのですが
お店、打った台、日付、収支のメモをしています。
万が一税務署が来た場合このメモ帳を見せたら税務署は納得してくれるのでしょうか?

ブログに書いている収支は多少面白くするために少なく見積もったり、ごまかしたりしていますのでメモとは食い違う部分があると思います。その部分については説明するつもりです。

経費で落ちないと言われたら正直赤字になりかねません。
回答宜しくお願い致します。

税理士の回答

事例が少ないので、認められるか否かは判断しかねますが、
例えば掛け金を毎回一定額に抑えてあれば、ブログを書くのに必要最低限な経費(取材費)として認められる可能性もあるかと考えます。

本投稿は、2019年05月17日 11時56分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • ブログなどでパチンコの収益を公開する行動について

    ブログやネットなどで、ついうっかり「今年はパチンコで1千万円儲かった」などと記載した場合、税務署や国税庁からブログサービスにIP情報の開示が行われ、プロパイダー...
    税理士回答数:  2
    2016年07月10日 投稿
  • ブログの経費について

    ブログを運営しており、その中で「映画」個人的な見解や感想を記事にしています。 その記事により収益になっていますが、映画のチケット代の勘定科目は何になりますでし...
    税理士回答数:  1
    2019年05月07日 投稿
  • パチンコやギャンブルの経費について YouTube

    私はパチンコ動画を動画サイトに投稿して収入を得ています。 今年で4年目ですが、無知だった為一度も確定申告をした事がありません。 ただ税務署から連絡がありまし...
    税理士回答数:  1
    2019年04月29日 投稿
  • ブログの経費計上について

    競馬についての検証ブログを書いており、そのブログから広告収入があります。開業届はだしていて、個人事業主として、青色申告します。 検証というのは、実際に馬券...
    税理士回答数:  3
    2018年05月21日 投稿
  • ゲーム攻略ブログの経費割合について

    ネットゲーム攻略を主とするブログによるアフィリエイト収入を得ています。 白色で確定申告を行う予定なのですが、例えば以下の経費などを按分する割合をどう決めればよ...
    税理士回答数:  1
    2018年09月26日 投稿

税務調査に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

税務調査に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
159,603
直近30日 相談数
825
直近30日 税理士回答数
1,524