税理士ドットコム - [税務調査]週末の外食代を経費としてみてもらうためには - 記事を書くための取材ということであれば、当該食...
  1. 税理士ドットコム
  2. 税務調査
  3. 週末の外食代を経費としてみてもらうためには

週末の外食代を経費としてみてもらうためには

妻を役員にして2人で広告の会社をやってます。

事業の1つとして、いわゆるアフィリエイトサイトを運営しており、その中のカテゴリに食というカテゴリを作っているのですが、その記事を書くために週末に外食し、それを経費として認めてもらうことは可能なのでしょうか?PV数は月に一万くらいありますが、まだ運営したばかりなので収益は月に2
000円くらいです。

夫婦2人の会社の場合、晩ご飯代とみられてしまう可能性が高いような話も聞いているので、それは避けたいのですが、上記のスキームだと不十分でしょうか?平日は夜遅くまで働いているので行くのは難しく、週末に偏ってしまいます。

見解をお聞かせ頂ければ幸いです。

税理士の回答

 記事を書くための取材ということであれば、当該食事代は取材費などとして損金算入は認められると思います。

 領収書の裏に、その旨記入しておくとともに、その記事などを印刷して、領収書と一緒に保管しておくなどして、税務署から疑われないようにしておくとよいでしょう。

ありがとうございます。大変参考になりました。
ちなみに当社の状況において、カフェなど一人の金額が5,000円以下の場合、話した内容をメモしておけば会議として計上するのも問題ないでしょうか?この場合基本的に時間帯は昼間または夕方になるので、夜食とは捉えられないと思います。

よろしくお願いいたします。

 それであれば、会議費として処理して差し支えないものと思われます。

 そのメモは議事録として保存しておくとよいように思います。

ありがとうございます。大変参考になりました。

本投稿は、2021年10月20日 23時46分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

税務調査に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

税務調査に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,354
直近30日 相談数
693
直近30日 税理士回答数
1,360