税理士ドットコム - [計上]チラシを自宅で印刷し納品する場合の用紙代の仕訳について - ご質問のケースですと、消耗品費として経費計上す...
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 計上
  4. チラシを自宅で印刷し納品する場合の用紙代の仕訳について

計上

 投稿

チラシを自宅で印刷し納品する場合の用紙代の仕訳について

この度はお世話になります。フリーランス(個人請負業)で仕事をしています。
新たな仕事の依頼が来たのですが、仕入と経費の差がわからず困っています。

クライアントからの依頼を元に、自宅でデザインをし自宅のプリンターで印刷、クライアントに宅急便で納品することになりました。
この場合、使用した用紙代やインク代は仕入になるのでしょうか?
それとも印刷費として経費に計上するのが一般的でしょうか?

※この自宅印刷→納品の形態は、今回単発ではなく今後も継続する予定です。

以上よろしくお願いいたします。

税理士の回答

ご質問のケースですと、消耗品費として経費計上するのが一般的な処理だと思われます。

本投稿は、2022年12月13日 11時34分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

計上に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

計上に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,888
直近30日 相談数
814
直近30日 税理士回答数
1,639