[計上]敷金について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 計上
  4. 敷金について

計上

 投稿

敷金について

敷金に関して質問です。
今回、法人で代表取締役の退任と同時に法人契約していた自宅の駐車場を個人名義に
名義変更しようかと思うのですが、この際、法人としてはどのような会計処理をすればよいのでしょうか?金額は敷金と同額を法人に入金すればよいのでしょうか?

税理士の回答

 質問の内容は、貴殿が法人の代表取締役を退任されるので、法人名義で契約していた有料駐車場の契約を貴殿名義に変更するという理解でよろしいでしょうか?
 その理解で問題ないとすれば、法人として敷金を返還してもらう必要がありますので、同額を法人に入金する方法で問題ないと思います。
 また、代表者に対する債務(借入金や未払金など)があるのであれば、それと相殺する方法によっても問題ないと思います。

こんにちは、税理士の川島です。

一度駐車場を解約され、再度個人にて契約になるかと思われます。その場合に現金で敷金返金を受けた場合には、法人に入金をされて下さい。
例:
1.敷金返金の場合
  法人に敷金が入金された場合には貸借対照表の資産の部に『敷金』等の科目があるかと思います。仕訳で表すと

    現金預金 / 敷金

となります。
2.駐車場代と相殺の場合
  
   地代家賃 / 敷金

 となります。







本投稿は、2024年09月06日 16時41分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 敷金について

    法人で何年か前に借りてました。 社長が替わり現在私が代表になり 前期の決算書を確認した所、5年以上前の敷金が残ってました。 確認してみると、色々事...
    税理士回答数:  1
    2022年10月18日 投稿
  • 敷金の計上誤りについて

    2012年(平成24年)3月に法人を設立しました。2月決算法人です。法人設立前の2012年2月に事務所用の賃貸物件を契約しました。その物件の敷金55000円・礼...
    税理士回答数:  1
    2018年04月02日 投稿
  • 敷金の償却

    不動産賃貸業を営んでいる法人ですが、契約時に事業用不動産の敷金の償却があります。 事業者不動産なので課税売上高ですが、簡易課税制度だと6種で間違いないでしょう...
    税理士回答数:  1
    2019年10月03日 投稿
  • 敷金の償却の処理

    社宅兼事務所を1年前に法人で契約しました。 その際に支払った敷金10万の処理についてなんですが、差入保証金として資産計上しました。 気になることがあって...
    税理士回答数:  1
    2016年09月20日 投稿
  • 敷金について

    2021年分の確定申告時に敷金の申告が漏れていました。今年退去されたため敷金から原状回復を行い差額が私の口座に入金されました。 この場合どのようにすれば良いで...
    税理士回答数:  1
    2023年10月05日 投稿

計上に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

計上に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,438
直近30日 相談数
703
直近30日 税理士回答数
1,417