税理士ドットコム - [計上]チャットレディの青色申告 仕訳帳の書き方について - こんにちは、税理士の川島です。> 令和6年1月の...
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 計上
  4. チャットレディの青色申告 仕訳帳の書き方について

計上

 投稿

チャットレディの青色申告 仕訳帳の書き方について

チャットレディの青色申告、仕訳帳の書きかたについて質問です

令和6年1月の支払金額が10450円、事務手数料が550円だった場合、
仕訳帳に
1月 普通預金 10450円 売上高 10450円  と記入していたのですが、
事務手数料も仕訳帳に記入する場合どのように記入すればよろしいでしょうか

また、毎月の売り上げを売掛金と入力している方もいるようですが、貸方勘定科目が売上高では間違いでしょうか。

初心者の質問で申し訳ありません。宜しくお願い致します。

税理士の回答

こんにちは、税理士の川島です。

令和6年1月の支払金額が10450円、事務手数料が550円だった場合、
仕訳帳に
1月 普通預金 10450円 売上高 10450円  と記入していたのですが、
事務手数料も仕訳帳に記入する場合どのように記入すればよろしいでしょうか


→この場合、
 現金預金 10,450  / 売上高 11,000
 支払手数料 550  /

となります。

また、毎月の売り上げを売掛金と入力している方もいるようですが、貸方勘定科目が売上高では間違いでしょうか。


上記の仕訳は、税務署へ『所得税の青色申告承認申請(兼)現金主義の所得計算による旨の届出手続』を提出している場合になります。原則は、下記の仕訳となります。

例:1月分(1/1~1/31分が2/10に入金)
 1/31(1/1~1/31分)
  売掛金  10,450  / 売上高 11,000
  支払手数料  550  /
 2/10(入金日)
  現金預金 10,450  / 売掛金 10,450

丁寧なご回答ありがとうございました

本投稿は、2024年12月11日 12時20分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 仕訳帳の書き方について

    仕訳帳の"元丁"の書き方について質問です。 総勘定元帳の対応する番号を振る、いわゆるページ番号の対照と認識しておりますが、これは借方科目の...
    税理士回答数:  3
    2020年02月16日 投稿
  • 仕訳帳の諸口の付け方について。

    フリマサイトメルカリで、 例えば100円の商品が売れて、本日普通郵便で発送し、出荷基準で売上を計上する場合の 仕訳は、  借  貸 売掛金90/売上10...
    税理士回答数:  1
    2024年01月08日 投稿
  • 仕訳帳の書き方について

    仕訳帳は月が変わったら、余白があっても新しいページから記入した方がいいですか?
    税理士回答数:  6
    2018年08月12日 投稿
  • 単一仕訳の場合の売掛帳の書き方

    売掛帳の書き方について 下記の取引の場合、どのように記載すれば良いでしょうか? ①、②の部分を教えてください。 ●ラクマで1000円の商品が売れた...
    税理士回答数:  1
    2021年01月08日 投稿
  • 仕訳帳の書き方について

    現在フリーランスをしているものです。 仕訳帳の書き方につきまして、お聞きしたい事がございます。 仕事とプライベートの口座を一つにしている状態で、その口座...
    税理士回答数:  3
    2021年12月30日 投稿

計上に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

計上に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,438
直近30日 相談数
704
直近30日 税理士回答数
1,418