[計上]年をまたぐ経費について質問です。 - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 計上
  4. 年をまたぐ経費について質問です。

計上

 投稿

年をまたぐ経費について質問です。

通信費が2ヶ月遅れでクレジットで落とされます。2018年12月の通信費は翌年1月の利用明細に掲載されて、2月26日にカードから引き落とされます。

この場合12月31日に1月の利用明細に掲載されている12月分の通信費を経費計上したほうがよいのでしょうか?

それとも1月の利用明細に去年の12月の利用明細が載ってるので、2019年の1月の経費として12月の分の通信費を計上しずらしてその後もずっと通信費の経費を1ヶ月ずらして経費計上していっても大丈夫なのでしょうか?

よろしくお願い致します。

税理士の回答

東京都中央区の税理士法人石川小林 小林拓未と申します。

費用は、基本的に発生時に処理することが一般的です。
したがって、12月分の経費は12月に計上することが望ましいと思われます。

以上よろしくお願い致します。

大変丁寧な回答ありがとうございました!
とてもよく理解できました。

本投稿は、2019年02月26日 02時46分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

計上に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

計上に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,438
直近30日 相談数
704
直近30日 税理士回答数
1,418