税理士ドットコム - [計上]中古マンション購入の仕訳(個人事業主です) - ご質問の内容でしたら、仕訳をする必要がないと思...
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 計上
  4. 中古マンション購入の仕訳(個人事業主です)

計上

 投稿

中古マンション購入の仕訳(個人事業主です)

自宅兼作業所賃貸マンションから、中古マンションを購入して引っ越しました。
(按分30%)
私と配偶者ふたりでローンを組む予定でしたが、審査の結果私はローンが組めなかったため配偶者名義でローンを組みました。
月々の返済についてはふたりで払っていきます。
また、頭金100万円を両親が出してくれました。

この場合の、
・購入時の仕訳
・月々の返済時の仕訳
について、
教えていただけますでしょうか。

あと住宅ローン減税については、契約書や登記の名義が配偶者なので私は対象にならないという認識ですが、合っていますでしょうか。

よろしくお願い申し上げます。

税理士の回答

ご質問の内容でしたら、仕訳をする必要がないと思われます。
固定資産税や光熱費などは事業用に必要な部分については事業に使用した部分を経費とされても問題ないと考えますが、マンションの所有権・ローンが配偶者様なのでしたら、マンションの減価償却費を経費とするのは難しいと考えます。

住宅ローン控除についてはご認識のとおり、配偶者様が受けることとなります。

なるほど、そうなのですね。
ご回答ありがとうございます!

本投稿は、2019年11月19日 20時25分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

計上に関する相談一覧

分野
指定しない

人気のエリアの税理士事務所

計上に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,105
直近30日 相談数
668
直近30日 税理士回答数
1,247