[計上]個人事業主の交通費による経費 - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 計上
  4. 個人事業主の交通費による経費

計上

 投稿

個人事業主の交通費による経費

普段、実家でUber eatsをしているのですが、この度学校の寮に引っ越すことになりました。 引っ越した後も年に数回ほど実家に戻ってUber eatsをしたいのですがその時に片道2000円ほどの交通費がかかってしまいます。 その場合の交通費は片道or往復分は経費にできるのでしょうか?(まだ開業届は出していません&住民票は移さないつもりです)

税理士の回答

 個人での所得税の計算において、必要経費とは「収入を得るために直接要した費用」である必要があります。
 この内容から判断しますと、ご質問の交通費は帰郷に要する費用であり、収入を得るために直接要した費用とはならないと考えられます。
 所得税の計算には通常、生活費となるものを必要経費とはしないとの前提がありますし、この費用が収入を増加させる要因にはならないと考えられているからです。

追加で質問ですが、Uberを稼働して遠い場所まで行ってしまった時は実家のほうに帰る際の電車での交通費は経費にできますでしょうか?

 前回説明させて頂きました通り、所得税法における必要経費は「収入を得るために直接要した費用」となっております。
 Uber eatsとの契約では、飲食店などから配達先へ商品を届けたことにより契約が履行されたことになるでしょうから、その後、ご実家が近いからそちらへ帰るといった費用については、収入を得るために直接必要な費用とはいいがたいと思われます。
 

本投稿は、2020年09月25日 13時17分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • Uber eats 経費

    Uber eatsで活動中なのですが稼働終了時に電車で帰る場合交通費は経費にできますでしょうか?
    税理士回答数:  1
    2020年09月27日 投稿
  • Uber eats 確定申告

    Uber eatsとアルバイトを兼業している人はUber eatsでの収入は38万円までとネットの記事に書いてありました。 けどここでの他の人の回答を見ると48...
    税理士回答数:  2
    2020年09月28日 投稿
  • 旅費交通費の計上日について

    個人事業主の旅費交通費を計上するタイミングについてです。 たとえば12/29から1/3まで出張することになり、新幹線の切符を予め往復で12/25に購入した...
    税理士回答数:  2
    2019年06月12日 投稿
  • 顧問契約  往復交通費実費支払いの場合について

    国税庁のHPを確認しましたところ、 「源泉徴収の対象となる報酬・料金は、弁護士や税理士などの業務に対するものです。  なお、謝金、調査費、日当、旅費などの名...
    税理士回答数:  2
    2015年11月06日 投稿
  • Uber eatsの税務申告について

    法人(株式会社)の代表取締役をしています。 本業の待機中、空き時間などの活用にUber eatsでの配達員を始めました。 法人契約はUber側で基本的に...
    税理士回答数:  1
    2020年06月28日 投稿

計上に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

計上に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,546
直近30日 相談数
707
直近30日 税理士回答数
1,413