税理士ドットコム - [計上]国内口座から海外口座への送金ではなく現地入金 - > 2015/8/6に日本口座から50万円出金現金50万円/...
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 計上
  4. 国内口座から海外口座への送金ではなく現地入金

計上

 投稿

国内口座から海外口座への送金ではなく現地入金

個人事業主です。仕訳についてご教授下さい
例えば日本国内から50万現金で引き出し、その3日後に現地にて現地口座に数日かけて入金した場合です。こういった場合は、どのように処理すべきでしょうか?弥生会計を使っていますが、かんたん取引入力の場合はあくまで口座から口座なので振替になりますか?それとも、一回引き出し現金化してからなので、支出→収入でしょうか?
為替は入金時のレートでいいのでしょうか?


一例です(韓国口座です)
2015/8/6に日本口座から50万円出金
2015/8/6に韓国口座に1400000ウォン入金
2015/8/8に韓国口座に2900000ウォン入金
2015/8/9に韓国口座に450000ウォン入金
このような感じになってます

税理士の回答

2015/8/6に日本口座から50万円出金

現金50万円/預金50万円
2015/8/6に韓国口座に1400000ウォン入金
2015/8/8に韓国口座に2900000ウォン入金
2015/8/9に韓国口座に450000ウォン入金

上記3つは、入金した邦貨(円)で預金〇〇円/現金〇〇円
入金した邦貨(円)÷1ウォン=ご記載のそれぞれのウォン金額になるのではないでしょうか。

本投稿は、2020年11月22日 23時31分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

計上に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

計上に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,149
直近30日 相談数
668
直近30日 税理士回答数
1,234