税理士ドットコム - [計上]グループYouTuber確定申告について - 45万円は、雇用契約ではないため外注費で処理する...
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 計上
  4. グループYouTuber確定申告について

計上

 投稿

グループYouTuber確定申告について

現在大学生2人でYouTubeをしており1年で90万円の収益が得られそうです。
収益は僕が全額受け取った後半分をもう1人に渡しています。
私たちは白色確定申告というものになりそうなのですが、90万円のうち45万円を給与という経費で落ちますか?
そしてその場合証明するために何をしならばならないのですか?

とても困っています。助けてください。

税理士の回答

45万円は、雇用契約ではないため外注費で処理することになると思います。それぞれが雑所得としての所得になりますが、所得金額が48万円以下であれば、確定申告は不要になります。

ありがとうございます。
外注費の場合に必要な書類は何がありますか?
よろしくお願いします。

外注費の支払をする場合は、銀行振込の証憑、相手からの領収証を保存しておく必要があります。

ありがとうございます。
とても助かりました。

本投稿は、2021年01月31日 09時25分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

計上に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

計上に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,145
直近30日 相談数
669
直近30日 税理士回答数
1,232