自己負担している単身赴任住居の費用等は確定申告で、経費計上できますか。
大手企業の会社役員です。確定申告を実施します。
自宅から本社まで距離があり、仕事の時間をより確保する為、ワンルームマンションを自己負担、個人名義でコロナ前から借りています。おおよそ、勤務日の寝泊り、テレワーク中はこの部屋で仕事をし、休日は実家に戻ります。この部屋の家賃、水光熱費、賃貸住宅居住者保険等、確定申告にて経費計上できますでしょうか?
又、他、節税対策が有れば教えて下さい。
税理士の回答
会社役員は給与所得者ですので、事業者のように必要経費というものはありません。
また、ご記載の支出は特定支出控除の対象ではありませんので、所得控除もできません。
特定支出控除は以下の国税庁タックスアンサーをご参照ください。
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/shotoku/1415.htm
役員でも給与所得者であり一般のサラリーマンと同じ節税策(ふるさと納税、IDECO等)に限られますから、役員に対する特別な節税策はないと思います。
ご回答いただきお礼申し上げます。100%仕事用に個人名義で借りているワンルームマンションは所得控除の対象になるような、ネットでの記事を見て、質問させていただきました。しかしながら、そうではないとの事ですね。有難うございます。
それは個人事業主に対する記事のことかと思います。
役員を含む給与所得者は個人事業主ではありません。
本投稿は、2021年02月14日 12時25分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。