売上の二重計上
当方、個人事業主で青色申告をしております。
確定申告後、売上の二重計上・売掛金が残った状態ということが分かりました。申告を依頼している税理士に相談したところ、「少額だから訂正しても意味がない」とのことで取り合ってもらえないため、どのように訂正すればよいのか苦慮しております。
仮に、次期の確定申告で、過去の売上の訂正を行う場合は、以下のように訂正すればいいのでしょうか。
≪A社の5月末の仕訳≫
売掛金¥15,000/売上¥15,000
≪A社の6月末の誤った仕訳≫
現金¥15,000/売上¥15,000
≪次期の訂正≫
売上¥15,000/売掛金¥15,000(摘要:前期の売上二重計上の訂正)
ご教示お願い致します。
税理士の回答

こんにちは。
「少額だから訂正しても意味がない」という顧問税理士の判断に従えば、イレギュラー処理かも知れませんが≪次期の訂正≫通りと考えます。(別案として、売上勘定部分を雑損失でもありかも知れません)
どうぞよろしくお願いいたします。
本投稿は、2021年03月30日 22時04分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。