通販サイトでデビットカードを使用した際の帳簿づけについて
個人事業主です。青色申告をします。
通販サイトでデビットカードを使用した際の帳簿づけについて質問させてください。
Amazonなどの通販で備品を購入しています。
その際、デビットカードで支払っています。
①上記の場合、計上日は支払った日で良いのでしょうか。
②また、クレジットカードでは二回記帳する必要がありますが、
デビットカードの場合、特性上1回の記帳で問題ないと認識しております。
間違いではないでしょうか。
③2021年の12月に商品を予約し、支払いは2022年に入ってから請求されました。
この時もデビットカードで支払いしましたが、2022年の経費に入れても良いでしょうか。それとも2021年分に入れるべきでしょうか。
以上3点について、ご回答いただけますと幸いです。
お忙しい時期かと存じますが、ご教授のほどよろしくお願いいたします。
税理士の回答

①計上日は支払った日で良いと思います。
②ご認識の通りになると思います。
③商品を2021年に受け取っていれば、2021年の計上になります。
2022年に受け取っているので、2022年の経費になるということですね。
ご回答ありがとうございました。
本投稿は、2022年02月20日 09時11分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。