税理士ドットコム - [計上]造形作家の他者の資料用フィギュア購入の経費について - 基本的にどのような勘定科目を使用しても問題はな...
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 計上
  4. 造形作家の他者の資料用フィギュア購入の経費について

計上

 投稿

造形作家の他者の資料用フィギュア購入の経費について

フィギュア造形作家をしています。
資料、参考用に他者のフィギュアを購入しました。
科目としては新聞図書費が妥当でしょうか?

税理士の回答

基本的にどのような勘定科目を使用しても問題はないのですが、会計処理は債権者(銀行や会社の利害関係者など)のため、税務処理では経営者や税理士などが誤ることがないように記帳しておくと良いでしょう。

そのため「新聞図書費」(文字どおり新聞代や書籍代の購入に使用します)という勘定科目よりも、「見本費」などの勘定科目が良いかと思いました。もしご使用の会計ソフトなどにこのような勘定科目の設定がなければご自身で作成されても問題ありませんので、わかりやすく記帳されることが良いと思います。

どうぞよろしくお願いいたします。

とても分かりやすい説明ありがとうございます。

本投稿は、2022年05月24日 16時36分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

計上に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

計上に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,526
直近30日 相談数
707
直近30日 税理士回答数
1,431