中国輸入の税区分について
個人事業主として中国から商品を輸入しています。(サイトから購入)
合計金額が1万円未満ばかりなので、免税になるかと思います。(商品代金と送料以外の支払いなし)
その場合、会計ソフトには仕入高の登録で、税区分は何が適切でしょうか?
課対仕入10%、対象外、不課税、非課仕入など
よろしくお願いいたします。
税理士の回答
対象外又は不課税でよいと思います。
通常、輸入消費税は別に支払うので輸入仕入とは別に仕訳記帳をしますので。
早速のご回答ありがとうございます!
本投稿は、2022年10月07日 15時43分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。