[決算申告]記帳の仕方について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 決算申告
  4. 記帳の仕方について

記帳の仕方について

何度もお世話になってます。
去年会社員をしながら、副業で小さな工事を請負、確定申告予定で12月末決算です。
簿記はよく分かりません。

☆12月中に工事は完了してますが、業者への支払いやこちらの売上も1月です。
この場合、帳簿には記帳せず来期1月の帳簿に記帳で良いでしょうか?

☆また、期をまたいでいる工事を請負中。
その工事で12月に発生した費用は12月に支払いましたが、この工事でこちらに入ってくる売上は1月でした。
12月の帳簿には
外注費/○○ 普通預金/○○

としてますが、12月決算ですがこれでよいのでしょうか。

よろしくお願いします。

税理士の回答

☆12月中に工事は完了してますが、業者への支払いやこちらの売上も1月です。

なぜ売り上げが一月なのか?
完了していれば、12月ではないか?
この場合、帳簿には記帳せず来期1月の帳簿に記帳で良いでしょうか?

上記記載。

☆また、期をまたいでいる工事を請負中。
その工事で12月に発生した費用は12月に支払いましたが、この工事でこちらに入ってくる売上は1月でした。

それはそれでよい。
12月の帳簿には
外注費/○○ 普通預金/○○

としてますが、12月決算ですがこれでよいのでしょうか。

良くない。
未成工事支出金***普通預金***

回答ありがとうございます。

12月に工事が終わっても、取引先の12月の支払日を過ぎると翌月の支払日に支払いとなります。
こちらもおなじです。

費用と売上が発生した1月に経費として計上することに致します。来期の経費ですよね。

期をまたいでいる工事に関しましては、未成工事支出金として記帳し、来期の1月の帳簿に

業者に支払い時
外注費○○/未成工事支出金○○とし

取引先から入金時
未成工事受入金○○/普通預金○○


で大丈夫でしょうか。

12月に工事が終わっても、取引先の12月の支払日を過ぎると翌月の支払日に支払いとなります。
こちらもおなじです。
支払とは関係はありません
売上は、完了時に請求書を出すべきで、園12月に売り上げを立てるべきでしょう。

費用と売上が発生した1月に経費として計上することに致します。来期の経費ですよね。

期をまたいでいる工事に関しましては、未成工事支出金として記帳し、来期の1月の帳簿に

業者に支払い時
外注費○○/未成工事支出金○○とし

取引先から入金時
未成工事受入金○○/普通預金○○

上記は100%良いです。

ありがとうございます。

(売上は、完了時に請求書を出すべきで、園12月に売り上げを立てるべきでしょう)

ではやはり12月に記帳が必要なのですね。
その場合の仕訳はこれで大丈夫でしょうか?

12月の帳簿には
完成工事未収入金○○/普通預金○○

来期の帳簿に
普通預金○○/完成工事未収入金○○

よろしくお願いします。

12月の帳簿には
完成工事未収入金○○/普通預金○○

来期の帳簿に
普通預金○○/完成工事未収入金○○

良いです。

本投稿は、2025年01月16日 14時13分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 複式簿記 記帳の仕方について

    質問 会社員をしながら今年1月から副業で、リフォームなど小さな工事を個人で請け負っています。 簿記知識は浅いです、無いに等しいです。 ➀開業届は提出せ...
    税理士回答数:  1
    2024年09月12日 投稿
  • 記帳の仕方について

    請負でホステスをしております。帳簿のつけ方について分からないことがありましたので教えて頂きたいです。 売上についてですが、 報酬として末締め翌月支給日なんで...
    税理士回答数:  1
    2022年04月02日 投稿
  • 期中現金主義、期末発生主義について

    青色申告で65万控除を受けたいと思っています。 月々の売上は、2月〜12月入金分を現金主義(入金時に売上として記帳)で処理し、12月に報酬確定し1月に入金...
    税理士回答数:  1
    2021年03月21日 投稿
  • 発生主義、決算書の売掛金が合わない

    今年から青色申告をしようと思っています。 19年の12月から開業していますが、去年の発生分は雑所得として申告しており、複式簿記での申請は今年がはじめてです。 ...
    税理士回答数:  2
    2021年03月21日 投稿
  • 売上の記帳の仕方について

    1月に開業したのですが、12月は経費として落ちるのでしょうか。また、1月~4月は所得税が引かれた金額で給与が支払われてるのですがその場合どのように入力すればよろ...
    税理士回答数:  2
    2023年09月24日 投稿

決算申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

決算申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,424
直近30日 相談数
704
直近30日 税理士回答数
1,413