決算のみ依頼できる内容について
お世話になっております。
合同会社で決算のみ税理士さんに依頼することを考えております。
会計ソフトはfreeeを使用しております。
決算のみ、とは、
こちらが全て会計ソフトに入力すれば、決算の書類を作成して頂けることでしょうか?
(こちらが行うのは入力のみ)
提出はこちらで行うのでしょうか?
よろしくお願いいたします。
税理士の回答
こんにちは
定義がある訳ではありませんが、決算(申告も含む)のみを依頼されるというのは日常の会計ソフトへの記帳を御社で行い、決算時期に1年分の記帳を税理士に渡して決算書と確定申告書を作成してもらうことになります。
税理士に税務代理権限を与えるのであれば税理士が代理人として税務署等に提出しますし、そうでなければ作成のみ依頼し御社で提出することになります。

藤本寛之
決算のみを依頼するケースですが、会計データ(データもしくは紙)と関連証憑を税理士に提出し、税理士が決算書および申告書を作成します。
最近でしたら申告手続きは電子申告にて行う場合が多いので、提出は税務代理権限を受けた税理士の方から電子申告の手続きで行うことになります。
本投稿は、2018年04月17日 13時07分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。