合同会社の決算申告、確定申告について
合同会社の確定申告、決算申告について教えてください。
決算月を3月にした合同会社を昨年設立しました。
オンラインサービスを開発中でまだローンチしていないので、売り上げは立っておりませんがシステム開発費などが発生しています。
決算月の2ヶ月後以内に税申告する必要がないるとの情報を書いたのですが、世間一般の確定申告は2月中旬から3月末となっており、自身がどのタイミングで何をすべきなのか分からず、概要を教えていただけると助かります。freeeをつかって日々の出費の帳簿はつけております。
何卒よろしくお願い致します。
税理士の回答

中西博明
合同会社は、3月決算であれば5月末に1期目の確定申告をしていただくことになります。
また、あなたが何らかの収入があり所得税の確定申告が必要な場合は、2月17日から3月16日までの間に申告していただきます。
なお、3月末が申告期限なのは、個人消費税です。
個人は、その年の所得を、翌年の3月15日迄に確定申告する事になります。
法人の場合に、事業年度終了後、2ヶ月以内に申告する事になります。
3月決算の場合には、5月31日迄に法人税の申告書を提出する事になります。
中西さま、山中さま
ご丁寧にご回答ありがとうございます。
自身で立ち上げた合同会社とは別に事業会社で働いております。ただ合同会社からは役員報酬を受け取らない形で運営するつもりです。
その場合は個人としての確定申告はする必要はないのでしょうか?

中西博明
申告すべき所得がなければ不要です。
中西さま
早速のご回答ありがとうございます!
助かりました。
本投稿は、2020年01月29日 18時57分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。