税理士ドットコム - [経理・決算]ビジネス書籍の経費計上について - > 事業内容に直接関係のないビジネス書等があるの...
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. ビジネス書籍の経費計上について

ビジネス書籍の経費計上について

個人事業主をしております。

事業の傍ら、自己啓発のためにビジネス書を定期的に読んでいこうと考えております。
そこで質問なのですが、事業内容に直接関係のないビジネス書は経費になるのでしょうか?

例えばデザイン業ならば、デザイン教本などは当然経費になると思います。
しかし、「売上アップのための方法!」というような、ビジネスや経営全般についての書籍が経費になるのかが気になり、質問させていただきました。

ご教示頂けますと幸いです。

税理士の回答

事業内容に直接関係のないビジネス書

等があるのでしょうか・・・。

「売上アップのための方法!」というような、ビジネスや経営全般についての書籍

上記は例でしょうが・・・経営に関係があります。経費だと考えます。

事業内容に直接関係のあるビジネス書であれば、経費に計上できます。

本投稿は、2023年07月24日 10時42分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

経理・決算に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

経理・決算に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,362
直近30日 相談数
681
直近30日 税理士回答数
1,353